

2児ママ
固形が苦手な子っていますよね!
咀嚼がだるいというより
ただ単に苦手なのかと思います🤔
3歳ぐらいになれば
少しずつ食べるんじゃないかと思いますよ
お茶漬けとか雑炊って
野菜も卵も入れやすいし
栄養取りやすそう!
沢山食べてくれるなら
あれこれ考えると疲れるので
少し具材変えつつ
同じでいいと思います!
偏食になる時期でもありますしね😊
2児ママ
固形が苦手な子っていますよね!
咀嚼がだるいというより
ただ単に苦手なのかと思います🤔
3歳ぐらいになれば
少しずつ食べるんじゃないかと思いますよ
お茶漬けとか雑炊って
野菜も卵も入れやすいし
栄養取りやすそう!
沢山食べてくれるなら
あれこれ考えると疲れるので
少し具材変えつつ
同じでいいと思います!
偏食になる時期でもありますしね😊
「食べない」に関する質問
5ヶ月です!お粥に市販の5ヶ月からのダシは いつから混ぜてましたか?? 全然食べないのでダシ混ぜた方いいのか分からず💦 今まで上の子達のとき5ヶ月のときは混ぜなかったので 混ぜてるのみて疑問に思いました🤔 食べな…
ミルクをやめた後の フォローアップミルクについて🥛 元々痩せ型(8kg)で、最近イヤイヤ期なのか ご飯を嫌がることが増えてきて大変です。 体重を増やさないといけないのに食べないというので わたしのストレスも限界で ど…
5ヶ月の離乳食について 3子にして初めて離乳食に苦戦中 食材は進めていってるはいるけど 量を食べません。おっぱい大好き男児です 特にお米 時間変えてみたり抱っこであげてみたり やることは全てやった状態です 10倍が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント