
四種混合の予診票での質問について、今までの予防接種スケジュールとは別のワクチンですか?受けたことがない場合は大丈夫でしょうか?今後、これらのワクチンは必要ですか?
予防接種について
来月(生後4ヶ月)
・肺炎球菌3回目
・ヒブ3回目
・四種混合2回目
を接種予定です。
予診票をあらかじめもらって記入しているんですが、四種混合の予診票の内容に以下の質問がありました。
・経口生ポリオワクチンの接種を受けたことがありますか
・不活化ポリオワクチンの接種を受けたことがありますか
・3種混合ワクチンの接種を受けたことがありますか
この3つのワクチンは今までの予防接種スケジュールにあったものとは別ですか?
「受けたことがない」で大丈夫でしょうか?
また、3つとも今後受ける必要がありますか?
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
コメント

ボンジュール
四種混合の中にはいってるのが、ジフテリア(D)、百日せき(P)、破傷風(T)、ポリオ(IPV)の4種類ですので、不活化ポリオは既に受けてる状態です。
経口生ポリオは口から接種するワクチンなのですが、母子手帳みたら特に何も書いてなかったので、受けなくていいと思います。または、かかりつけ医に聞くのが一番かと。
三種混合については、簡単に言えば三種類だった液体が一つ追加されたのが四種混合なので、受けたことがないで大丈夫です。
はじめてのママリ
四種混合の1回目で不活化ポリオは受けたということですね!
ロタウイルスの予防接種は口から接種したのですが、経口生ポリオのことですかね?
三種混合は受けたことないですね!
ボンジュール
ロタウイルスとポリオはまた別なんです💦
ポリオは2種類あって、口からなのか注射からなのかで異なるだけで、成分としては同じです。
生ポリオワクチンをすでに2回接種された方は、不活化ポリオワクチンの追加接種は不要です。
最近は口からのポリオはやらない場所が多いと思います。
母子手帳にも記入欄がないですし。
はじめてのママリ
すごくお詳しいですね😳✨✨
ありがとうございます!
助かりました!!