![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食に困っています。同じメニューで吐いてしまい、他の食べ物も受け付けません。どうしたらいいでしょうか?
離乳食、、、食べなくて本気で困ってます😭
2人目育児で時間があまりなく
いつも炊飯器のおかゆモードに
米と野菜とだしを入れて炊いたやつばかり
毎日あげてました😭
そしたらそれ以外は食べなくなってしまい
全て吐いてしまいます、、、。
普通のおかゆだけでも吐いてしまい
その他野菜だけでも、ヨーグルトでも
果物でも吐いてしまいます、、、💦
同じ感じでうどんを野菜と煮込んだやつは
食べてくれます😭
でもあとは何も食べません💦
おやつも食感が嫌なのか口に入れた瞬間
その前に食べてたものやミルクを嘔吐🤮
なので毎日同じメニューです😓
どうしたらいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんのときに食べないからあげない食べるからそればかりあげるというのが1番よくないと聞きました😭将来味覚とか偏るらしいです😭野菜とおかゆなら食べれるなら毎日野菜を変えるとかですかね!ヨーグルトも果物もそんなに無理して食べなくても大丈夫だとおもいますよ!タンパク質はどうですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も2人目は炊飯器にどーん!してました🤭
それくらい手抜きしたいですよね😅💦
出してしまった食べ物は1週間後とかにまたあげてました!😳✨
繰り返していくうちに慣れたのか、食べてくれるようになりました👍
未だにどうしても食べてくれないのがバナナで、ここまで来たら嫌いなんだなと思うので食べさせるの諦めました🤣
-
はじめてのママリ🔰
とてもじゃないんですけど、色んなおかずとか作っていられず、、、😭
さっきレトルトのものあげてみたら4口目までオエオエ言いながらも食べてたんですけど5口目で嘔吐でした🤢
慣れさせるしかないんですかねー💦
うちもバナナ大嫌いです🍌- 9月19日
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
上の子の面倒見ながらだと本当に大変ですよね😭
私も基本お粥に野菜やひじき全部混ぜたものをストックで作り、BFの粉タイプの鶏レバーやカボチャ、とうもろこしなど日によって足してあげてます😂😂
少し味を変えたり、食材の大きさを変えてあげてみたらどうですか?😊
うちの子はぐちゃぐちゃだと出してしまっていたので最近は細かいみじん切りにしてあげてます😊😊
-
はじめてのママリ🔰
あーたしかにいつものお粥に色々味を足すのがいいですかね!!!それで慣れさせてから色んなおかずに挑戦した方がいいかもしれないですね😹
うちはまだ丸呑み状態なのでぐちゃぐちゃが良いみたいです😂- 9月19日
-
mii
離乳食はお供え物だと思って根気強く頑張りましょう😭✨
少しでも食べてくれると安心出来るんですけどね😭😭
無理せず頑張りすぎないでくださいね😊- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
順調にいってる人ばかりではないんですね!少し安心しました😹
頑張ります😌- 9月19日
はじめてのママリ🔰
それが心配なんです😭
昨日おかゆのみ与えたら一口目でオエーと全部吐いて💦
おかゆに混ぜないと食べてくれず、、、。
卵アレルギーがあるので、しらす、ツナ、豆腐をおかゆに混ぜてあげてる感じで😓