
プレイマットの端っこを外してカミカミするのですが、口にいれていいのか心配になります😓皆さん、どうされてましたか?
プレイマットの端っこを外してカミカミするのですが、口にいれていいのか心配になります😓
皆さん、どうされてましたか?
- いちご(3歳11ヶ月)
コメント

めんま
うちもずっとそれやっていてうんちでかけらが出てきて怖かったので端っこは破棄しました!

りす6号
そのままにしておいたら、そのうちほんとに食べちゃうと思うので気をつけた方がいいですよ😂
うちは上の子が木のテレビ台をかじりまくってて、うんちから木の破片が出てきたり、
絵本の角のあたり食べちゃってたり…
そんなに目を離してるつもりはなかったんですか、やっぱりどうしても夕飯作ったりお皿洗ったり家事してる時は目を離さざるを得ないので、
ほんとに危ないなと思いました😥
私はプレイマットじゃなくて、しっかり厚みのあるラグを敷いてました。
通販のニッセンとかでよく売ってます。
自分が家事するときはベビーサークルに入っててもらうとか、そういうのもアリだと思います👌
-
りす6号
こんな感じのラグです!
参考程度に貼っておきますね👌- 9月19日
-
いちご
画像までありがとうございます😊
ラグは洗濯が大変そうなのでプレイマットにしたんですが、かじる心配はないですね☺️
赤ちゃんは色々食べちゃうんですね🥺
さっそく外しました!- 9月19日

はじめてのママリ
みなさんのお子さんもされるんですね😂
うちもすぐ剥がされます💦
敷いてる綺麗じゃないやつ剥がしてなめられるくらいなら、
少しでも綺麗にしたやつなめてくれーって思って、
余ってる端を洗っておもちゃにしてます😅
それでも敷いてるやつ剥がされますが💦
-
いちご
みんな一緒なんですね☺️
私は口に入るのが気になるので、今日外しました!- 9月19日
いちご
なんと😨!
ほこりが溜まりそうで外してなかったのですが、さっそく外しました!