![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1月に稽留流産手術を経験し、再度妊娠した女性が、胎嚢の状況に不安を感じています。流産の可能性や経験談についての意見を求めています。流産の可能性やつわりの症状について相談しています。
今年の1月に稽留流産を経験し、手術。
この度再度赤ちゃんが戻って来てくれました。
同じような質問があるのは重々承知ですが色々な経験談、意見を聞かせてください。
最終月経:7/27
生理周期:流産後は大体28日(一回だけ一週間遅れたこともありました。)
排卵検査薬等は使っておらず排卵日不明。
仲良しは8/7,10のみ。
妊娠検査薬は8/22にうっっっすら陽性。次の日も試したところ真っ白の陰性に。8/28にもう一度検査したところ終了線と同じぐらいの陽性確認。
9/1 初診 (推定5週)7mmの胎嚢確認
9/9 2回目(推定6週) 13.6mmの胎嚢のみ
9/16 3回目(推定7週) 20.9mmの胎嚢のみ
角度を変えたりしっかり見てくれていましたが卵黄嚢すらみえず、枯死卵の可能性を説明されました。
週明けにもう一度見てもらい、流産確定か決まるのですがエコーも前回流産した時と似ていて胎嚢が真っ黒で何も見えません。正直トラウマです。(画像添付は7週時のものです)
このまま流産してしまうのか、このような状況でも妊娠継続できたかなど経験を教えていただければ幸いです。
枯死卵でもつわりが継続されるみたいですが、絶賛つわり中でしんどいです🥲🥲
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
![まあーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあーた
1時間前に投稿とありますが、眠れないですか?
赤ちゃん無事に育つか心配ですよね。つわりもあるとのことで、つらいですね。
今回の妊娠が継続できるかどうかは正直わかりませんが、私自身繋留流産を2回経験して手術も2回しています。
初めての妊娠で一回その1年半後くらいに長男出産し、また次の妊娠で繋留流産、その後化学流産して長女出産、それから今の妊娠に至ります。
2回連続での流産ではなかったので、習慣流産の疑いはないと言われましたがやはり心配でした。
私の経験しかお話できなくてすみません。。
ただ、2回流産経験してこればかりは赤ちゃんの生命力次第なのかなと思います。ダメかもと思っていても育つ方もいれば、心拍確認できて大丈夫と思っていて育たないこともある。どうしようもないことなんですよね。
出血はありますか?
とにかく体をいたわって、ゆっくり過ごしてください。
![ムーミンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーミンママ
今妊娠している子は(6w4d)20.5mmまで胎嚢のみで、先生に流産の可能性があると言われてました💦
排卵検査薬を使用していて排卵日に大きなズレはないはずです…
翌週に小さいながら胎芽が確認でき、今ここまで来ています😊
私も悪阻が酷く、吐きながら不安で泣いていました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
つわりきついですよね🥲
残念ながら私は出血も始まってしまったので難しそうです。。
ムーミンママさんは無事に元気な赤ちゃんをご出産されることをお祈りします☺️- 9月19日
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
こればっかりは日を置いてみないことにはわかりません🤲
赤ちゃんはそれぞれ違うので、もしかしたら同じことになるかもしれないし、そうでないかもしれない。
私も2人目を流産していて、そのときは胎芽がみえてるのに心拍確認できず。
今回の子も6wで胎芽がみえてて心拍確認できず…また同じなの?と毎日不安でしたけど、1週間日を置いたら心拍動いてました!!
そういうこともあるので、どうか赤ちゃん信じてあげてください😭💗
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
これはいくら悩んでもなるようになるしかないですよね🥲
水曜日に受診予定なのでそれまでさ色々覚悟も決めながら待ちたいと思います。ありがとうございました!- 9月19日
![三日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三日月
心配ですよね。。
お気持ちお察しします。
無事に赤ちゃんが確認出来ることを心から祈ってます。
でも、もし、万が一、ということがあってもそれは受精卵の問題です。
どうしても一定の確率で起こることで、たまたまそうだっただけだと思います。
あなたのせいでは決して無いので、深く落ち込みすぎないでくださいね。
私も2回稽留流産しました。
今の妊娠もすごく不安でした。でもこの子は元気に育ってくれています。
少しでも希望を与えてあげたいです。
ゆっくり休まれてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
無事ご出産されますようお祈り申し上げます。
次の受診日までは気持ちの整理をして待ちたいと思います。
暖かいお言葉ありがとうございました☺️- 9月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二回連続で初期流産(一回目は陽性確認後、受診前に出血し産院で流産判定。二回目は心拍確認前の繋留流産で手術)しましたが、その後は妊娠継続し出産出来ました。
6週5日で初診を受けて心拍確認できず、赤ちゃんの袋はあったけれど中にあるはずの赤ちゃんの卵みたいなのも確認出来ず、2週間後に再受診となりました。
流産手術した時も悪阻はずっと続いていたので、今回も諦めていたんですが、2週間後の検診で無事心拍も確認できました。
どうなるかは人それぞれなのでなんとも言えませんが、心拍確認出来ると良いですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今私も似たような状態です。6w、8w共に胎嚢は順調に成長してるのに対して赤ちゃんの姿も心拍もない状態。先生が厳しいけど悪阻もあるし早まって処置するよりあと1週間様子みてそれでダメなら処置しましょうと言われました。
出血は無いし、悪阻もある、仕事も育児もしないといけない。諦めてる部分もありますが、運良く見えないかなと😔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もこんな感じで、けいりゅう流産でした😢
丸いリングみたいのも見えずにお部屋だけしかなくて😢
つわりもずっとありました。
なんで私なの?っていつも思います。SNSとか見ないようにしてました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてのご返信で大変申し訳ございません。
やはり胎芽見えず金曜日に手術いたしました。
2回連続なので不育症の検査をしようかなと先生と相談しております。
赤ちゃんを出産するって本当に奇跡の連続なんだなと改めて感じました。
本当に皆さま温かいお言葉ありがとうございました。
また、似たような状況の方におかれましては私は残念な結果でしたが、奇跡が起きることを願っております!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
今まで出血はなかったですが今日赤黒い出血が出始めました。
病院が祝日、火曜がお休みで水曜日に行くしかないのですがそれまでは安静にして覚悟を決めたいと思います。
暖かいお言葉ありがとうございました😭