※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はと
子育て・グッズ

子供が熱を測ったら37.6℃で、お風呂に入れて寝かせたが、38.0℃に上昇。金曜日に治ったと思っていたが、再び熱が出て心配です。

先週の水・木で熱があったのですが、金曜日には熱が下がり、鼻水と咳は出ていたのですが元気だったので保育園に行かせました。そしたら昨日の夕方頃から子供がグズグズ言いだし、ずーっと抱っこだったので熱を測ったら37.6℃。お風呂に入れてそのまま寝てしまいました。さっき泣いて起きたので熱を測ると38.0℃。お風呂に入れたのがダメだったのでしょうか?金曜日で治ったと思ってたので、ぶり返してなんか心配です。

コメント

ノンコ

息子も8、9月と毎週熱出してる感じです。
大きな病院にいって診てもらいましたが、集団生活をしている以上1年は風邪ばかりひく、風邪を引くことが子供の仕事みたいなものと言われました。
免疫が確立されていないので仕方ないみたいです。

  • はと

    はと

    そうなんですね。確かに…仕方ないですよね💦さっき熱を測ったら36.8℃でした!上がったり下がったりでまだ油断できないですよね。今日も家でゆっくりします。ありがとうございます❗️

    • 10月2日
  • ノンコ

    ノンコ


    子供は朝熱が下がりやすいんですよ。1日を通して夕方が1番熱が上がりやすいので気をつけてあげてくださいね。

    • 10月2日
  • はと

    はと

    そうなんですね!知りませんでした😣わかりました❗️ありがとうございます!

    • 10月2日