※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が同じクラスの子に追いかけられて嫌われたと感じ、発達障害の可能性について心配しています。

聞いて欲しい事と発達障害について、


同じクラスの子が公園で兄弟で追いかけあって走っていました。
息子は同じクラスの子をみつけて追いかけて走っていました。
その子にこんにちはと挨拶に行くと〇〇くんいやと言われました。
息子はクラスで自分中心かつ、悪さばかりしてるのでやっぱり嫌われてるんだなぁ。と実感して泣けてきました🥲

またいきなり追いかけたりするのってなんか
発達障害系なんでしょうか。。
前にそう言うのを見た気がして気になりました、、

コメント

deleted user

追いかけっこしてたら
追いかけたりしませんかね、、、


子供って言葉を考えずに
言うので傷つきますよね、、、
本人はどう捉えた感じでしたか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ですかね…🥺🥺

    そうなんですよ、、
    息子は他の友達と元々遊んでいたので気にせず走って行きましたが私が辛かったです😵😵笑

    • 9月19日
🍓🍓🍓

下に妹さんいるなら、
僕を見て!
のアピールで悪さしたり自己中みたいな行動したりしてる可能性はないですか?

そもそも園で先生から自己中とか悪さの報告きた感じですか?
特に先生から発達系の問題を言われてなければ大丈夫な気がしますけど…。

年少さんだとまだしょうがないかな?と思います。嫌がられるとやっぱり親は心配になりますが。
うちの子は追いかけずにバイバイをせず避けるように帰るのでそっちの方が不安なのでいきなり追いかけるのは逆に子供同士のコミュニケーションみたいで羨ましいと思ってしまいました。(質問から逸れてスミマセン💦)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうだとまだ良いのですが友達への話し方もきつかったり大きな声で怒ってばっかりなので心配してます、、🥲
    園からは特になにも言われてないです。
    うちの子も避けるように帰ることありますあります!
    年少さんてこんな感じなのかなぁ、、周りがすごいお利口さんばかりで目立ってしまいます🥲🥲

    • 9月19日
BOYママ

同じクラスの子は兄弟で遊ばれてたとのことで、
もしかしたらその子は今はその兄弟だけで遊んでるから
嫌!って言うたのかなー?って
思いました。
わたしだったらですが、
○○くん兄弟で遊んでるからね~。ママと砂場やる?とか違う方向に持っていきますね。

自分の息子が嫌!って目の前で言われたりするのみたら
辛いですよね。。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうかなぁと思いたいです🥺
    でもその子は明らかに息子自体が嫌な感じでした。
    女子にも関係なく当たりがきついので嫌われて当然だとは思っています。
    私はごめんね、幼稚園で嫌なことされてたら本当にごめんねなど言って息子を追いかけに去りました、、🥲
    子供同士ってそんな気にしてないっぽいけど親がショックです、、笑

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

お子さんがどの程度なのかにもよるかなと思います!
暴言や他害があったら嫌われちゃうのも仕方ないのかなと💦子どもは正直なので嫌なことを言う子は嫌い!ぶたれたら嫌い!などあると思うので😭けどこれから色々学んでくと思いますし子どもなんてそんなもんですよね!うちの娘は消極的なので私からしたら社交的に感じます!

いきなり追いかけることは子どもならありますよね!!追いかけっこしてたらみんな勝手に走ってついてきますし😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    暴言、他害あると思います。。
    手が出てしまうし、嫌なこともハッキリ言うタイプなので嫌われるのも納得なのです🥲
    先生は息子だけじゃないし
    息子がやられることもあると
    って言ってくれてます、、
    子供って良くも悪くも引きずらないんだなぁと。
    息子を見て思います。🥲
    社交的とは初めて言われたので少し嬉しいです🥺
    そうですよね…追いかけるのはあるあるなのかな🤔✨

    • 9月20日