
コメント

しろ
積み立てNISA、ジュニアNISA、その他投資信託に回します!

はじめてのママリ
一般NISAとジュニアNISAを夫婦と子供達で3年間投資したら、1000万の複利でかなり増えるかなと思います。
10%で運用出来たら100万ずつ増え続けると考えたら将来安心出来そうです。
妄想でワクワクします。
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
もしそのくらいで増えたらウハウハですよね😍
どこで開設したらいいか悩んでまして💦- 9月18日
-
はじめてのママリ
楽天かSBIで良いのではないかと思います。
私は子ども2人なので楽天とSBIでどっちもNISAしています。
夢がありますね!- 9月18日
-
はじめてのままり
遅くなりすいません💦
銀行より楽天などネットで契約のほうがいいですよね💦
始め方がいまいち分からなくて😭
早く始めたいです!- 9月20日
-
はじめてのママリ
私のオススメはハピタスなどのポイントサイト経由で始めると、後から2口座で1万円分くらいになるのでオススメです。
早めに始めないと今年の分の非課税枠使えなくなっちゃいますよ。- 9月20日
-
はじめてのままり
詳しくありがとうございます!
一刻も早めのほうがよさそうですね!- 9月20日

初めてのママリ🔰
やはり、NISAや投資信託だと思います!
元本保証なので安全性はありますが、定期においててもなかなか増えないのでもったいない気がします🥲
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
そうなんです😭ほんと増えません。5年満期で積立しても、0.001!?目を疑いました😵
少しでも早くニーサしようと思います!- 9月18日

青りんご🍏
つみたてNISA、ジュニアNISA、iDeCo、米国ETFの購入に回します。銀行の定期は数年前からやめました。
昨今の株価好調の恩恵を受けて、順調に資産を増やしています✨
-
はじめてのままり
遅くなりすいません💦コメントありがとうございます!
わたしは銀行の定期ばかりで、今までほとんどふえてません💦ようやく変動型保険始めたくらいで😭
常に銀行には700万くらいをキープして、色々始めたいと思います!- 9月20日
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
やっぱりニーサですかね😀まだ、ニーサやってないので、ニーサで考えてみます😀