

ぶーぶ
今日から体温が上がったのなら、妊娠の可能性はないと思いますよ。

ぶーぶ
排卵がズレる事もあるので、時期に関しては何とも言えないですが。。
卵子は最大24時間しか生きれません。
その間に精子と出会い受精、その後7〜10日かけて子宮内を移動して着床(=妊娠)なので、排卵日から早くても1週間過ぎなければ妊娠にはならないです。
超初期症状が出るのもそれ以降です。
精子は2.3日生きるので、排卵の2日前の性行為が一番タイミング取りやすく、妊娠しやすいと言われてます。

mam
え?そうなんですか?
いや!ごめんなさい。言い方間違えました。今日から上がったわけではないです。

ぶーぶ
1度ガクッと下がった時が排卵です。

mam
ありがとうございます。
排卵日は確実には分かりませんよね。生理予定日まで待ちます!

mam
生理予定日まで待ちます。
ありがとうございました。

ぶーぶ
基礎体温はかってるんですよね?
それならだいたいはわかると思うんですけど。。

mam
測っていますが、バラバラです。生理が終わった日に計ったら、36.2で、それから36.4だったり6.6に上がったり下がったりで…

ぶーぶ
基礎体温は36.00の単位までの体温ですよ。
多少ばらつきはありますが、明らかにガクッと下がったり、表のような二層になってたりはしないですか?

mam
そんなにグッとさがったりはしてないです…やっぱりまだ排卵日じゃないんでしょうか…。

みゆたんママ
今日に排卵予定で2日おきに関係をもたれてるってことですが、タイミング的に問題ないですが妊娠してるかは今日排卵なら2週間後じゃないとはっきりでないと思いますよ。
私もいつもより体温たかめ、吐き気ありだったときに限ってダメで何にもないときに妊娠でした。ですから体調の変化だけではなんともいえませんし、28日予定なら計算的にもあいますのでその日に検査薬されてみてくださいね。
排卵日で体温が下がったあとに体温が上昇した翌日でも間に合う可能性は十分あります。私も高温期2日目でも妊娠しましたので。。。

mam
本当に妊娠はなんとも言えないんですね(^-^;
気長に待った方が赤ちゃんがやってくるかもしれないですよね。
もう少し待ってみます!

mam
丁寧なお返事、ありがとうございました!
あと1.2週間待ってみます!
それで生理がきたら…(-_-;)
って感じですけどね(泣)
コメント