はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期かは、わからないのですが、1歳4ヶ月の娘も同じです(笑)
気に入らないことがあると、怒って持っているものをわざと床に落としたり、柔らかいものに突っ伏して泣きます(笑)
退会ユーザー
「自我の芽生え」だと思います✨
退会ユーザー
自我の芽生えですかね?!
うちもそんな感じですよ〜!
イヤイヤ期はもっと壮絶なものと覚悟してます🤣
はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じですよ😂
ついに自我が芽生えたかーーと思ってました笑
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期かは、わからないのですが、1歳4ヶ月の娘も同じです(笑)
気に入らないことがあると、怒って持っているものをわざと床に落としたり、柔らかいものに突っ伏して泣きます(笑)
退会ユーザー
「自我の芽生え」だと思います✨
退会ユーザー
自我の芽生えですかね?!
うちもそんな感じですよ〜!
イヤイヤ期はもっと壮絶なものと覚悟してます🤣
はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じですよ😂
ついに自我が芽生えたかーーと思ってました笑
「泣く」に関する質問
出産後から実母にイライラしてしまいます。 出産前は度々2人で出かけたりと仲の良い親子だったと思います。 生まれてすぐから生後1ヶ月まで里帰りし、その時から実母とは育児の方針などで言い合いになることが多くなり…
同じような方いらっしゃいますでしょうか? 今4歳の子を育てていますが、毎日なにか納得がいかないとすぐに大声で叫び暴れます。大声も泣きながら叫ぶので余計に何を言ってるかわかりません。 こうなってしまったら手の…
おしゃぶり卒業ってどうすればいいですか!? 現在生後5ヶ月の息子がいます👶🏽 基本的におしゃぶり使う時は、日中の寝んねで上手く寝付けなかったとき、夜泣きした時 です 依存しないように泣いたらすぐはおしゃぶりさせま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント