
娘がミルクを飲まなくなり、完母にせざるを得ない状況。母乳量が不安で、昼間の量が少ない。完母を目指して母乳量が増えることはあるでしょうか?毎回50mlほどのミルクを足しているが、娘が怒りストレスが溜まっている。
完母にこだわりがあるわけではないんですが、娘が最近ミルクを飲まなくなってきて完母にせざるを得ない感じです…しかし、そんなにたくさん母乳が出ているわけではなく、朝一はスケールで測ると100mlでるときもあるし、夜間は80mlくらいでてるのですが、昼間はあんまり…
今更完母を目指してたくさん量がでるようになることはあるのでしょうか??
ちなみに3から4時間ごとに毎回ミルクを50mlほど足しています。もうミルクを飲ませようとすると怒りまくってストレスがやばいです…💦
- 初めてのママリ(1歳5ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ちまこーい
温かい飲み物を飲む、ハーブティー飲めるならミルクアップブレンドって紅茶ありますよ。
苦手ならたんぽぽ茶、ごぼう茶、ルイボスとかも母乳にいい作用があるといわれてます。
昼間に減るのは少し休養、難しいとは思いますが、うたた寝するだけでも母乳出やすくなります😊助産師さんから仮眠は大切だから休める時に寝たら母乳出ると言われました。
まだ暑いので冷たいもの食べがちですが、温まるだけでも違うかなと思います。
初めてのママリ
たんぽぽ茶と、お昼寝を始めてみました!良かったのか今のところほぼ完母で行けています!本当にありがとうございます😭✨