
コメント

KT
うわーそれは嫌ですね💦おめでたいことですけど、すごいテンション下がります😑
KT
うわーそれは嫌ですね💦おめでたいことですけど、すごいテンション下がります😑
「雑談・つぶやき」に関する質問
義父が近所の人に、「ママが仕事したいから保育園に行かせてる」と言っていてモヤモヤしています。義両親は、はっきりとは言われてませんが、1歳入園は早すぎる!派です。確かに早く社会復帰してお金貯めたかったのもあり…
40歳保育士パートです🐥 独身の時に働いてた園を結婚を機に辞めて、子どもを産んだ後に、また縁あって復帰させて頂きました。 独身の頃、2歳児クラスの時まで担任してたクラスの子達が、今は20歳くらいになってます。 …
祇園囃子 コンチキチンの 練習の音聞こえたら あぁ祇園祭かーってなる。 1日から1ヶ月間… 長いお祭りやな😌 山鉾巡行の日とかは 交通規制も凄いし近付くのは 辞めておく…🙂↕️
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
oh28
共感ありがとうございます(´>_<`)
私は妊活が長く羨ましい限りです、、
先生だからこそ配慮するべきですよね!🤦🏻♀️
その先生にあたると声がいつも大きいので誰か注意して欲しいです( ;ᯅ; )💧
KT
そうなんですね😣私も今妊活中です💡
ほんとですよね、、一番間近で治療してる人見てきてるのに気持ちわからないんですかね😓周りに聞かれてたくないこととか普通にデカイ声で言いそうですね💧受付でその先生以外は指名出来ない感じですか?
oh28
しかもそれが女の先生なんですよ😅😅
ビックリじゃないですか?!
ほんとそうですよね😣
周りに聞かれたくないことまで大声で絶対話してると思います🙀💦
先生の指名などは出来ないんですよ(ᯅ̈ )
でもその先生が続くようであれば受付の方に相談してみます!!!!
KT
まさかのまさかですね😨てっきり男の先生だと思ってました!💦
そうなんですね😵変えてもらえるともらえるといいですね、、妊活だけでも結構なストレスなのにこれ以上無駄なストレス溜めたくないですよね💧
oh28
男の先生の方が控えめに話してくれている印象があります、、🙁
声が大きいのが嫌なだけなのでもう少しボリューム落としてくれればそれでいいんですけどね( ;∀;)💧
診察室入るたびにドキドキですよ😞😞
KT
男の先生の方が気遣ってくれますよね🤔特に産婦人科になると特に思います💦
そうなんですね😣なんかデカイ声で言われるんじゃないかと思ったらヒヤヒヤしちゃいますよね、、
oh28
毎回この先生に当たるわけじゃないので様子見ですね😖
モヤモヤを聞いて頂きありがとうございます☺️🍀
スッキリしました(/*´ `)/♡
妊活頑張りましょうね☻