
イヤイヤ期の子供について、どう接すれば良いか悩んでいます。下の子は泣き止まず、コミュニケーションが難しいため対応に困っています。上の子との違いもあり、困惑しています。
イヤイヤ期の子供ってどう接すれば良いんでしょうか?
下の子がイヤイヤ期なのか、とにかく泣きまくります。
床の上を転がりながら一日の大半泣いてます。
コロッと泣き止んでご飯を食べたり遊び出したりしますが、何かをきっかけに泣き始めるとずーっと泣いてます。
言葉も遅くコミュニケーションが取れないので、何を求めているのか全然分かりません。
上の子はイヤイヤ期らしいものは無かったので、どう接すれば良いか分かりません。
あまりにも泣くので狂いそうです…
- Mr.甘党🍰🎀
コメント

ぴょん
うちも上の子にはなかったイヤイヤ期が下の子に倍になってきた感じで店でも寝転んで泣いてますw
放って置いて自分で落ち着かせる時と、あまりにも邪魔になる時は黙って抱き抱えて移動してます😇
家でそうなってる場合は完全無視です😇
Mr.甘党🍰🎀
ありがとうございます😣
私も無視を貫いていますが、かなりしぶとくて本当にずーっと泣いてるんです🤯
近所から苦情が来るんじゃないかとヒヤヒヤで…💦
手が出てしまいそうで自分が怖いです😭💦
ぴょん
わかります、ほんと引っ叩いてやろうかと思うくらいイライラしますよね😂
母親向いてないなって毎回思います😭
Mr.甘党🍰🎀
本当ですよね😔
旦那や上の子がいるときは思いとどまること出来ますが、下の子とふたりきりになった時に死ぬほど泣かれたらひっぱたきそうです…😭😭