※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なはな
家族・旦那

離婚しない場合の慰謝料請求、話合いの進め方について。夫の浮気が8月21…

離婚しない場合の慰謝料請求、話合いの進め方について。
何度も同じような質問ですみません。

夫の浮気が8月21日に発覚して、探偵に調査を依頼し報告書が明日手元に届く予定です。
ここからの進め方についてなんですが、離婚はしない(子供が10ヶ月、住宅ローン返済丸1年経ってない)女の名前住所まで分かってる、夫は言い訳逆ギレするタイプ。
探偵の方からは離婚しないなら、話し合いで少しずつ嘘を潰していく方がいいと言われました。
しれっと浮気相手の女に内容証明通知を送ろうとしたのですが、探偵を雇ったということは最後の切り札にした方がいいとのことです。。。

でも夫と話し合いを先にしてしまうと、女とグルになったり「浮気はなかったことにしよう」と口裏合わせるんじゃないかと心配です。
まあそれなりの証拠(手繋ぎ動画、女のアパート出入り1泊など)があるので、そんな風に言えなくなるとは思うのですが、なんせ口がうまい夫でいつも言い訳が次から次へと出てきます。。。

離婚しないで慰謝料請求された方、どんなふうに進めていきましたか??
うまく行ったよ!というお話があれば是非聞かせてくだはい😭😭✨

コメント

はじめてのママリ🔰

相手から別れるように仕向けるといいと言われましたよ

探偵の証拠以外にわかっている情報はないですか?
相手に内容証明で「不貞をしているのは知っています。慰謝料○○○万円請求します。このまま夫への連絡を断つのであれば慰謝料の支払いについて話し合いにも応じます(もう連絡すんじゃねーぞ!)」的な感じで送るとか…🤔
直接会いにはいけないでしょうか?できたら直接会って、その場で「夫には連絡しないでください」「今ココで不貞を認めることと、連絡をとらないことを約束してください」と誓約書を書かせられるといいですよね…今後連絡をとったら慰謝料と別で違約金何百万支払って、とか。

口裏合わせたところで、探偵の証拠があればなーんにも怖くないですよ!!
「本当に会ってないんだね?○月○日も?○時に○○にいたって聞いたけど、絶対にありえないんだね?私のいうことが本当だったらどうする?」って言ってやりましょう。

  • なはな

    なはな


    なるほど…🤔やはり女の方から切ってもらった方がスムーズにいくのでしょうか…?

    探偵以外にも手紙、旅館に宿泊(研修と嘘をついてた)の写真があります。
    直接会いにいく勇気が今はまだありません😭両親も知っているので両親一緒になら、いけるかもです!でも誓約書をすんなり書いてくれればいいですが、面倒な女だとそれが難しいですよね…。この場合だも誓約書は自分で作って持っていく感じですか?

    やっぱり探偵の証拠は強いんですね!実物は見せずに脅す感じで話していきたいと思います。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    らしいです🤔
    相手から切れれば自然に切れるわけですし…

    手紙は使えそうですね!私はクレカの記録ででかけたところがわかったので「色々お出かけなさってましたよね?○○とか、○○とか…」って言いました。
    手紙を見ました、とは言わず「夫と○○だったようですけど」とか言うといいと思います。

    親御さんにはお子さんを見ててもらいたいですが💦近くに送ってもらうとかならいいと思います!直接会わせると余計にもめると思うので…。
    連れて行くなら誰かお友達とかのほうがいいかもしれません。

    最悪の状況を想像したほうがいい、というか、普通に離婚するような案件なので、再構築はほぼないと思ったほうがいいと思います😢😢😢
    相手には決して威圧的にならないで「今日は夫との関係を断って頂きたくうかがいました」「証拠はもう色々ありますし、なにより私が今日あなたを訪ねている時点でおわかりだと思いますが」「不貞関係を認めて、今から一切の連絡をしないとお約束して頂けますか」で、認めないなら「わかりました。では、然るべき手段をとらせて頂きます」でさっと帰って内容証明で慰謝料請求、ゴネたら弁護士でいいと思います。

    誓約書は特に形式が決まっているわけではないです。
    ・不貞を認めます
    ・今後連絡をとりません。とったら○○○万円支払います

    私、○○(相手)は以上を誓約します。日付
    相手住所・名前・押印
    自分住所・名前・押印
    って感じで大丈夫です
    手書き誓約書で裁判しましたが、手書きだからとか形式が理由で無効ということはなかったです

    • 9月17日
はじめてのママリ

証拠内容(写真など)は相手に直接見せない方がいいです。あーいえばこーいうタイプなら裏をかいてきます。

相手がどんな対応してきても
冷静に強かに対応しましょう
相手が嘘ついてきたら
『裁判で全て証拠をお出しします』と言いましょう

弁護士は雇う予定はないですか??

  • なはな

    なはな


    そうですね、報告書とかは最後の最後まであたためておきます。どこらへんまで証拠も突きつけていいのかがよく分かりません😭

    なるほど、裁判で全て明らかにすると伝えれば旦那ももう嘘はつけませんね。

    弁護士無料相談はしてるんですが、いい弁護士に出会えないのとお金がかかるので手元に残るお金も少なくなりますよね….?それがネックで揉めたら頼もうかと思ってます。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですね…
    物的証拠は提示せず
    事実確認させる感じが1番です
    (内容証明と一緒ですね)
    あと、探偵を雇った事は言っていいと思いますよ
    じゃないとあちらはカマかけてるかと思ってあぐらかいてくるので。

    女の住所はわかっていますか??

    無料相談とかで
    内容証明はどのような文章で構成するか聞くといいとおもいますよ✨

    離婚されるご予定がないのなら弁護士費用かけるだけ慰謝料も減ってしまいますもんね😣

    • 9月17日