妊娠・出産 お腹の張りがある時は横になって柔らかい抱き枕をお腹の下に敷くと楽になります。妊娠後期は特にお腹がよく張ります。 座ってたらお腹の張りがありますが 横になって柔らかい抱き枕をお腹の下に 敷いたらマシになります! やっぱりお腹張りやすい時は横になって寝とくのが 1番いいですかね😭 妊娠後期はほんとにお腹よく張ります 最終更新:2021年9月17日 お気に入り 妊娠後期 お腹の張り はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 横になって休んだ方がいいですね😭 9月17日 はじめてのママリ🔰 やっぱり横になるのって大事ですね😭 座ってたらかなりの頻度で張るけど横向きで寝てたらかなりマシです! 9月17日 はじめてのママリ🔰 張りが強くて切迫で入院してたんですが、1時間に4.5回張る時はナースコールと言われてました💦 そこまでは張ってない感じですか? 9月17日 はじめてのママリ🔰 横になってたら1時間に4.5回張りませんが普通に座ってたらそのくらい張りますね😭 9月17日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね💦 張り多いと心配になりますよね😭 9月17日 はじめてのママリ🔰 めっちゃ心配です( ̄^ ̄゜) 2人目が切迫早産で35週5日の出産だったので今回はなんとか正産期まではお腹にいさせてあげたいです(*T_T*) お腹の張りがやはり気になるので、お腹支えるのにバスタオルをさらしみたいに巻いて夜用の骨盤ベルト巻いて腹巻きして寝ます😢😢 9月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠後期・お腹の張りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・膣に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やっぱり横になるのって大事ですね😭
座ってたらかなりの頻度で張るけど横向きで寝てたらかなりマシです!
はじめてのママリ🔰
張りが強くて切迫で入院してたんですが、1時間に4.5回張る時はナースコールと言われてました💦
そこまでは張ってない感じですか?
はじめてのママリ🔰
横になってたら1時間に4.5回張りませんが普通に座ってたらそのくらい張りますね😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
張り多いと心配になりますよね😭
はじめてのママリ🔰
めっちゃ心配です( ̄^ ̄゜)
2人目が切迫早産で35週5日の出産だったので今回はなんとか正産期まではお腹にいさせてあげたいです(*T_T*)
お腹の張りがやはり気になるので、お腹支えるのにバスタオルをさらしみたいに巻いて夜用の骨盤ベルト巻いて腹巻きして寝ます😢😢