
2歳児が頻尿で悩んでいます。幼稚園で先生が頻繁にトイレに誘うことに不安を感じています。誘いに合わせて行くことで漏らさず過ごしているが、心配です。
日中のおむつがとれてる2歳児です
家にいる時はこちらからトイレ行く?とは一切誘いません
子供がトイレ行くって言った時に行くようにしてますがそれで漏らさず過ごせています
2時間に一回やもしくはそれ前後です
幼稚園の2歳児クラスに通っている時に
先生は多分短い感覚でトイレに誘ってくれてるみたいなのですが
さっきしたばかりなのにトイレにまた誘い行き少し出てってやってるみたいで...
それが頻尿に繋がってる気がしてなりません...
みんな合わせてトイレに誘うのは仕方ないかもですが...
しょうがないですかね?😅
- はじめてのママリ🔰

ぽぽりん
2歳ならまだそんなに間隔あかなくていいと思います!
間隔があくのはこれからだと思いますよ!

ユミ
大人って、今から映画見るからとりあえずトイレ行っとこ〜。ってのができるじゃないですか?
これができない大人の人いるみたいですよ😅テレビで見て知りました。
ギャルタレントの誰かがこれで困ってるも言ってました💦あ、出るってなってからじゃないと出せない。みたいな。
本番前は別に行きたくなかったからトイレ行かなかったけど、本番中に急に尿意がきて困る。みたいな内容でした。
こうなると困るし、とりあえずトイレ来たからおしっこだしてみよっか〜ってのは良い気がしますよ🙆♀️

退会ユーザー
娘も2歳4ヶ月には自己申告でトイレに行っていました。
昼夜、外出全てパンツ生活です。
園では短い間隔でみんなと一緒にトイレに行っていました。
でも頻尿にはならなかったので、必ずしもそれが原因ではないと思います🤔
コメント