![はるちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の赤ちゃんの服装や枚数について相談です。要出産時の服装や外出の予定も教えてほしいそうです。
質問お願いします(´-`).。oO
1月19日出産予定日です!
産まれてから何を着せればいいですか?
ネットでは、
短肌着、コンビ肌着、ツーウェイオール
のような感じですが、、あっていますか?
産後1ヶ月は外出もしないだろうし、2ヶ月目も寒いのでそこまで出歩かないと思います!
洋服の枚数も何枚くらいがいいか教えていただきたいです☆
ちなみに、退院の時にベビードレスとかを着せない予定なのですが普通の服で少し綺麗な感じのものなら大丈夫ですか?
- はるちゃむ(8歳)
コメント
![かずりゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずりゅう
短肌着は夏生まれの子は退院時の1日しか着ませんでした。
2人目冬生まれですが今回も着せません!!!
コンビ肌着6着(うちの子は吐き戻しなかったですが男の子でおしっこ噴射がすごかったです)
吐き戻しする子ならもっと必要になってくるかもしれません!!!
ツーウェイオール6着
どちらも最低限くらいにしか買いませんでした(^ω^;)
退院時普通の服で退院しましたよー(#^.^#)
冬なら余計におくるみにくるんじゃうでしょうし!!!
![pechico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pechico
1月生まれでした^ ^
その3点で着せて暖房入れてましたよー☻
とりあえず私は各5枚用意して
足りなければ買い足せばいいかーと思ってたら足りました★
退院は特別な用意してなく
寒かったので、おくるみにくるんでさっさと車にのりこみました笑
ご参考まで☻
-
はるちゃむ
ありがとうございます!
3点着せてお家では暖房の調整ですね☆
各5枚なら予定してた通りなので良かったです!!
長肌着とコンビ肌着はどちらが使いやすかったですか?
退院の時は我が家も普通の服におくるみにしようと思います☆- 10月2日
-
pechico
長肌着1枚持ってましたが
使いませんでした😅
なので、全部コンビ肌着でも大丈夫だと思いますよ☺️💕- 10月2日
はるちゃむ
夏生まれになると薄着でも大丈夫みたいですもんね💦
冬生まれの子はコンビ肌着にツーウェイオールだけ着せる感じですか?
退院時はおくるみでくるんじゃうからなんでもいいですよね☆
ありがとうございます😊
かずりゅう
短肌着ってお腹出ちゃうしお洋服の中で捲れあがってても気づかないので私はコンビ肌着にツーウェイオールであとは赤ちゃんが安心するようにバスタオルで巻きます!!!