![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんにベビーそうめんを初めてあげたが、量や調理方法に不安。15gは茹でる前か後か。ベビーうどんも同様。一気に作って冷凍可能か。
生後7ヶ月、離乳食中期です。
先日はじめて和光堂のベビーそうめんを
あげてみたんですが、
乾麺の状態で5g計り茹でて、
そのままの長さのまま野菜やお湯を足してあげました。
嫌な顔してる感じはせず、口ももぐもぐしてましたが
いくらもぐもぐ期だからとはいえ、さらに短くしたり
少しペーストぽくするべきだったんでしょうか😰
量もはじめてにひては多かったのか?
みなさんどうやってますか?
また、離乳食本に15gとか記載ありますがこれは
茹でる前と後どちらで計ればいいんでしょう?
今度ベビーうどんもはじめてあげますが、
量や長さなどどうすればいいか😵💫
一気に作って冷凍できますか?
- ままり(4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
食べれてるなら大丈夫かなと思います!
量は出来上がり量だと思います!
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
量は出来上がり量ですね😊その頃は袋の上から潰してましたよー⭐️茹でてからすると粘り気が出るので😊
-
ままり
コメントありがとうございます✨
出来上がり量計らないとですね😵💫
袋の上から潰せばいいんですね👍
確かに粘りますもんね😂- 9月17日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
袋の後ろにその頃はまだ細かくするって書いてた気がします🤔
食べられてるなら大丈夫ですが🙆♀️
-
ままり
コメントありがとうございます✨
やっぱり細かくした方がいいですね😵💫
ちゃんともぐもぐできてるのか、そのまま飲み込んでないか心配なので次から細かくします😆- 9月17日
ままり
コメントありがとうございます✨
大丈夫ですかね🥲
やっぱり出来上がり量なんですね😣
その量にするにはどれくらい茹でるのかも記載欲しいですね😵💫