※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RuRu
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの授乳時間や排便について相談中。母乳不足か悩んでおり、授乳時間を調整中。赤ちゃんの健康に神経質になりがち。

生後3ヶ月(女の子)赤ちゃんが居る方
毎日💩出ていますか🙃?
また完母の方は生後3ヶ月の赤ちゃんに
授乳は合計何分くらいしていますか?

3ヶ月になった頃から毎日出ていたのが
2.3日に1回とかで当たり前のようには
出なくなりました🥲🥲🥲

小児科に行くと完母なので
母乳不足かな?ってなったんですが、、、
もし足りないならなるべく長めにあげるよう
心がけてはいますが、合計20分もあげちゃうと
💩出ていないせいもあるのか結構な確率で
吐き戻しちゃいます🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️

その為、今は合計15〜17分あげています。
神経質になり過ぎかなと思うんですけど
上の子(3歳)もカナリの便秘でして
下の子もってついつい神経質になりがちです😵‍💫
母乳ってどれくらい飲めてるか分かりにくいから
おっぱいがスケルトンならいいのにって思います💖笑

コメント

みなゆ

3ヶ月の女の子がいます。。
1日2.3回はでてます。
授乳は両方で短くて2.3分長くて10分以内です。平均5.6分です、

確かにどれくらい飲めてるか
わからないですよね
たまにイオンとかにあるスケール
かりてはかってますよー♪

  • RuRu

    RuRu

    ありがとうございます💖
    測らないと分からないですもんね!!

    素晴らしい😀✨✨✨
    上の子のときは1日2.3回くらい当たり前に出ていたのに
    不思議だなぁと😵‍💫😵‍💫😵‍💫
    授乳時間の長さ割と短めでも赤ちゃんは足りているんだから、月齢同じでも胃の大きさってほんと個人差ありますね😋❤️‍🔥

    • 9月17日
  • みなゆ

    みなゆ

    体重が増えてるなら母乳不足ではないと思いますよー。。

    • 9月17日
  • RuRu

    RuRu

    ですよね🥲
    ありがとうございます‼️

    • 9月17日
ママリ

前までは5日出ないとか普通でたまーに綿棒で刺激したりお腹マッサージしたり💦
3か月入ってすぐぐらいに寝返りしはじめて、寝返り返りもしてそこから2日おきになりました!

母乳量気になるけど測ったことないです😂でもむっちむちなら大丈夫かなって笑

  • RuRu

    RuRu

    ありがとうございます🌼
    寝返りパワー凄いですね🥰

    お腹マッサージは
    いつもやっていますが
    綿棒刺激がいまいち成功した事がなく…ひよってます😅

    間違いなく我が子は
    かなりムチムチです。笑

    • 9月17日