
今日から9ヶ月なんですがまだ歯がでてきません🥲みなさんいつ頃から生え始めましたか?
今日から9ヶ月なんですがまだ歯がでてきません🥲
みなさんいつ頃から生え始めましたか?
- むむ(4歳2ヶ月)
コメント

みにとまと
1歳過ぎてからやっと生えてきました😆生えるの遅いと不安になりますよね。

sa
1歳過ぎに生えましたが検診の時とかに言われてたのは遅い方がいいと言われてたのであまり気になりませんでした🥺
-
むむ
お返事ありがとうございます!
1歳すぎに生えてくる子も結構いるみたいですね!!
健診でも言われるんですね😮
離乳食後期になっていろいろ食べさせるのにこのまま歯が生えなかったら…と考えてしましました笑- 9月17日

☺︎
5ヶ月から生えましたが、歯磨きめんどくさいので遅い方がいいなと思います😂夜泣きなのか歯ぐずりなのか数ヶ月夜の覚醒も多いです😂💦歯がない方が赤ちゃん感増すので好きです☺️
-
むむ
お返事ありがとうございます!
5ヶ月で生えたんですね!!
たしかに歯磨きも習慣にしないといけないし、はぐずりも辛そうですね💦- 9月17日

3兄妹ママ
8ヶ月半ですが、さっき離乳食あげてたときに、スプーンがカンカン音がなるなと見てみたらいつの間にかはえてました。
むむ
お返事ありがとうございます!
そうなんです💦
生まれたのが2日違いの子はもう生えてて、うちはまだで…
みにとまと
個人差があるとわかっていても心配になりますよね‼️
ヨチヨチ歩いてる1歳のうちの子はまだ歯茎ツルツルなのに、ハイハイしてる8ヶ月くらいの子は上も下もしっかり歯が生えてて笑いました😂
他の方も仰ってますが、歯磨きしたり虫歯のリスク考えると歯が生えるのは遅い方が良いです👍いずれ生えてきて追いつきますし!
むむ
共感してくださり嬉しいです😢
兄弟でも違ってくるんですね😮!!
たしかに歯磨きしたり虫歯のリスク考えるとゆっくりの方が安心ですね😂
ちょこんって生えてきたら感動しそうです…😢🧡