
保育園の入園が決まっていない状況で、まだおっぱいを欲しがる子供について、断乳すべきか悩んでいます。卒乳を目指しているが、泣き叫ぶ子供を想像すると躊躇しています。保育園が決まってから断乳したり、卒乳したりした経験を教えてほしいです。
断乳すべきですかね…
保育園の申し込みはしましたが、まだ入園は決まってません。
まだまだおっぱい子です。
離乳食も1食50ちょい食べるぐらいで
朝の授乳をしなくてもあまり食べない子です😅😅
個人的には泣き叫ぶ娘を想像すると無理に断乳はしたくなくて
卒乳に向かえたらいいなぁって思ってますが、
考えが甘いですか…??
断乳した方がよく寝たりしてくれますし、
ご飯もきっと沢山食べてくれると思いますが…
頑張って3回に減らしてます。
夜泣きが酷い時はまだ授乳してます。
保育園決まってから自然と卒乳した人、
保育園決まってから断乳決めた人、
色々どうだったか教えて欲しいです🙇♂️💦
- もちもち(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
保育園決まってませんでしたが、そろそろ入園…ということで1歳2ヶ月くらいでやめさせました!
少しずーつ回数減らしていって成功しました!
1日3回飲んでるのに急にやめるのはしんどいと思います💦
心を鬼にして回数減らしていって頑張るしかないですね😂

豆腐メンタル
私はそのまま授乳の選択をしました!
保育園で精神不安定で、精神安定の意味もあって子どももおっぱいマンでした、まだ保育園帰宅後、寝る前は欲しがるので休日や夜は欲しがったらあげてます、そのうち無くなるだろうと思ってます🤔
-
もちもち
今でもおっぱいあげてますか??
ママも子供も精神的に落ち着くから
私も授乳はできればまだ続けたいなぁって
思っては居るんですが…😢- 9月17日
-
豆腐メンタル
今も欲しがるのであげてます、2歳半くらいにはやめて欲しいなって思ってます😭😭
- 9月17日
-
もちもち
凄く参考になりました😢✨
そして無理に辞めなくていいんだと
安心も出来ました😢❤️
のんびり卒乳出来たらいいな、で
前向きに考えてみます(*˙ᵕ˙ *)💕
ありがとうございました!- 9月17日
-
豆腐メンタル
可哀想で断乳は出来ません😅
- 9月17日
-
もちもち
そうなんですよ💦💦
仰け反ってなく姿を見るともう耐えれなくて😢
また嬉しそうにおっぱいのんで姿見ると
愛おしくてまだ辞めたくないなぁって
気持ちも強くなるんですよね…😢❤️- 9月17日
-
豆腐メンタル
私は無理に辞めさせなくても良い派です、夜中とか起きて大変な時もありますが、いずれは辞めますしって思ってます🥰
- 9月17日
-
もちもち
周りがみんな断乳やらしてる中凄く心強いお言葉です😢❤️
胸のモヤモヤがスっと取れました!!!
私も無理に辞めさせず、のんびり向き合っていきます🥰❤️- 9月17日
もちもち
減らそうとしても欲しくて仰け反って泣く、の
繰り返しで私が耐えきれなくなって
あげてしまう、の繰り返しでなかなか減らないんですよね😢
でも調子いいと全然あげなくても大丈夫な時もあって…💦