
コメント

ママリン
回答被りますが、
哺乳瓶は使う前に哺乳瓶洗いの洗剤で洗って消毒してから使用しました。
爪切りは洗ったこと無いです。
おしゃぶりは、使ってないです。
ベビー服は、最初の水通しなら洗剤使わなくても大丈夫だと思いますよ!
アイロンはかけないです^^;

もんちゃん&ちびマウスの母☆
上の方々と同じです(^^)
哺乳瓶類は、洗ってから消毒して使用。
爪切りは、開封して使用。
服・タオルの水通しは、ベビー用洗剤がどんな感じか気になって洗剤ありでやりましたよ☆
アイロンはかけずです!
肌触りや汗・水分が吸いやすいように、シワがよってしまっても気にせず使ってます!
-
まりか
コメントありがとうございます!
参考に致します!- 10月3日

退会ユーザー
哺乳瓶とおしゃぶりは軽く洗っておいて、退院する日の朝に旦那にミルトンに浸けといてもらいました!
爪切りは消毒という発想がなかったです💦
普通に開封したまま生まれた日に使ってました(笑)
水通しは大人の洗剤で洗いました!ベビー洗剤うちは使ってません!
洗い直す必要はないと思いますよ!アイロンもかけてないです。
-
まりか
コメントありがとうございます!
参考に致します!- 10月3日

まさこ
哺乳瓶は退院してから、ベビー用爪切りはパッケージから出してそのままなので消毒してません。
ベビー用の洗剤で洗ってから、ミルトンにつけてました洗ったのも当日です。消毒方法によって消毒時間や消毒してから使える時間が違います。
私は自分の服も買ってきたら洗剤で洗いたいので、ベビー用もベビー洗剤で洗いました。
水通しされて埃等がかからない状態だったらそのままで大丈夫だと思います💡
ガーゼとかはアイロンかけずで、干すときにしわを伸ばして干してます💡
-
まりか
コメントありがとうございます!
参考に致します!- 10月3日
まりか
コメントありがとうございます!
参考に致します!