
トリクロールシロップの服用方法について詳しい方、アドバイスをお願いします。娘(5ヶ月)の再検査があり、服用が初めてで心配です。
初めて質問します。
トリクロールシロップの服用方法について詳しい方教えて下さい。
娘(5ヶ月)は先天性心疾患を持っており、定期的に通院しています。先日も心エコー検査をしましたが、泣きわめいて検査できなかった為、1ヶ月後トリクロールを服用しての再検査となりました。
先生からは「◯月◯日の10:30に予約入れておきますね〜。」
としか言われなかったのですが、帰ってからこの薬のことについて調べると、「母乳を飲んだ後は2時間空ける」「母乳を飲んだ後は4時間空ける」等書いてありました。
気になって病院に電話したのですが、先生が不在なので折り返します〜から2日経っても連絡がありません。
服用されたことがある方、どのような感じでしたでしょうか。
また、検査前は極力眠らせない等、アドバイスがありましたら教えて下さい。
初めてのトリクロール服用で心配です。
- コツメカワウソ
コメント

らすく
赤ちゃんの検査大変ですよね😭
お疲れ様です!
トリクロリールは睡眠薬のようなものなので、
今回のようなケース(泣いたり嫌がってしまうと支障が出てしまう、まだ説得しても理解ができない赤ちゃんや子どもが対象のことが多い)では
とても使用が多い薬剤だと思います。
母乳については、おそらくシロップ内服にあたり
嫌がるお子さんも多いので、その際に
授乳直後だと吐き戻してしまったりすることがあるので
そのような記載があるのかな?とは思いますが…
明確な決まりはないように思います🤔
副作用としては、一番多いのは呼吸抑制といって
呼吸の力が弱くなるというものがありますが
これに関しては病院内で内服するし、万が一起こった場合にもすぐ対応できるので大丈夫かと思います🙂
検査を落ち着いて行うようにするために内服するので、
言われている通り直前は寝かせず、(病院にくる道中で寝てしまうお子さん多いです😂)内服できた方が
より寝入りやすいかと思います☺️
内服後に落ち着いたら寝かしつけのために授乳は可能かと思うので
そのあたりの対策も確認できたらいいかもです🙆🏽♀️❤️
落ち着いて検査できますように😣✨

ママりん
下の子が心疾患で2〜3ヵ月に1回ぐらいのペースでトリクロエコーしてます!
私は特に何も言われてなかったので、普通にミルク飲ませたあとトリクロ飲んで寝てもらってますよ😅
が、上の方が仰るように吐き戻し等があるからなのかな?と思いました。
あと仰る通り、トリクロ飲む前に寝ちゃうと効きが悪くなったり、最悪の場合は入眠できずに別日に再来院ってことも、うちの病院ではあります。
あと、10時半予約とのことですが、うちの病院の場合はトリクロ飲んで寝かせる時間を考慮して、予約時間の30〜40分前に来院くださいと言われますよ!
病院によりけりなので参考程度に😃
-
コツメカワウソ
コメントありがとうございます😌
ママりんさんのお子さんも定期的に心エコーを受けられているのですね。
やはりトリクロ飲む前に寝ちゃうと効きが悪くなっちゃいますか💦
また別日に病院行くとなると子どもにとっても負担になりますね😣
なんとしてでも寝るのを阻止します💪
アドバイスありがとうございました😊- 9月19日
コツメカワウソ
詳しく教えて下さりありがとうございます😭
服用の時間帯について明確な決まりはないのですね。安心しました😌
授乳から少し時間をあけて病院へ行きたいと思います。
また、服用前はできるだけ寝かせず、検査前寝入りやすいように心がけたいと思います😊
不安な気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございました☺️
らすく
寝かせて検査ってなると身構えちゃいますよね😭
心エコーの検査は落ち着いて泣かずにできた方が有効なので
ぜひできる準備をして頑張ってください✨✨