※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
妊娠・出産

食べつわりだと思っていたが、10週目から症状が変わり、食欲がなくて困っている。吐きそうになっても吐けず、胃が痛く眠れない状況。先生に相談しても伝わらず、尿タンパク2+とのこと。体重も減少し、食べ物を見ても気持ち悪くなる。これは何なのか…?

食べつわりだと思っていたのに10週目くらいから変わってきました😞
しかも食べたいものがなくて困っています。
ずっと大丈夫なものはポカリくらいです。
吐きそうになっても嘔吐恐怖症なのか吐けなくて余計につらいです。
ずっと胃が痛くて、1ヶ月ほど夜眠れていません。
朝方6時くらいになってくると疲れ果てて眠る感じです。
先生に言ってもそんなに伝わらないし、でも尿タンパク2+だと言われてもうどうしたら良いのか…
食べつわりでも6週目から体重が落ちていて、旦那から「見たら食べれるものあるかもよ?」ってコンビニに連れて行ってもらいましたが中をグルッと1周したら気持ち悪くて車に戻ってしまいました…

これって何でしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

吐けないのは辛いですね…💧
わたしも吐きつわりが今もひどくて、ポカリと梨とりんご以外食べられません。
あとは病院に行って点滴打ってもらってます!
打ったあとは調子いいです!!
夜眠れないのもとっても分かります🥲
わたしも外が明るくなってから寝ます…

  • ななこ

    ななこ

    コメントありがとうございます😞
    なんで食べれてないのに尿タンパクでるの?ってつらくてつらくて…
    これで妊娠高血圧症になられても困ります…
    しんどいので仕事も1ヶ月以上休んでいるのに点滴もなしですが、たぶん3〜4キロしか減ってないから点滴するほどではないんだと思います😢
    夜に寝ることはもうほぼ諦めてますけど、無性に悲しくなる時があって暴れまわりたくなります💦

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    原因が分からないと不安ですよね…
    わたしは体重とか関係なく、具合悪くなったらすぐ点滴打ってもらうって感じでした😟
    暴れたくなる気持ちわかります😂
    外出して気分転換することもできないし、1日中横になることしかできなくてストレスを感じ始めてます…

    • 9月17日
  • ななこ

    ななこ

    なんだか点滴してもらえることがうらやましく感じます😞笑
    アマゾンプライムなども入会したんですが見る気持ちにもなれない日が多くて、時間がとても長く感じちゃって…
    私も外出して、気持ちが早いですがベビー用品を見て回りたいなとか思っちゃいます。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ななこさんも早く点滴できるといいのですが…😢
    1日がとても長く感じますよね。
    もぅ少しで落ち着くはずなので、その時は思う存分お出かけしましょう🚗

    • 9月17日
deleted user

私も食べづわりでもなく吐きづわりでもなくって感じでした💔
食べても食べなくても気持ち悪くて、何食べたいかわからないって感じで…😣
嘔吐恐怖症なので吐き気もひたすら耐えるって感じではありましたが💦

つわり期は私も体重どんどん減ってました。
水分とれてれば無理に食べなくてもいいって言われてたので、食べれないときは食べてなかったです😅

でも何かしたら食べないとお腹は空くので、その時なんとか食べれるものを食べたりしてました!
参考までに、ゼリー類、アイス、果物、ツナマヨおにぎりorサンドイッチ、パンや麺類(冷やし中華とか)…が私はまだ食べられてルーティンで食べれる時に食べてましたよ😣

  • ななこ

    ななこ

    コメントありがとうございます😞
    症状が似ていますね。

    お腹が空く感覚が全くなくて、下手したらポカリすら1日飲んでいなくて旦那に怒られる日もあります。
    おにぎり、サンドイッチ、麺類は食べられませんでした💦
    今日コンビニに行ったときにカロリーメイト、CCレモン、モチモチのパン、蒟蒻ゼリーを買ってみたので明日どれか試してみる予定です。
    でもカロリーは明らかに低いですよね…

    いつ頃落ち着きましたか?

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなのですね😣💧
    お辛いですね…
    あまりにも飲食できないようでしたら病院で点滴等できると思うので、相談してみるといいかもですね😔

    私は、安定期入るくらいから食べられるものが少しずつ増えてきて、18w頃には通常通り食べられるようになってきたって感じでした🙏

    • 9月17日
みぃ🔰

分かります!私もそうでした
吐きそうでも吐くのが嫌いで吐けないし、そのせいもあり寝れないしで安定期少し後くらいまで続きました🥲
食べづわりの割に食べたり出来るのが日によって違うし、でも食べとかないと気持ち悪いしで、色々試してみて安定して口にできるのはポカリとマクドのポテトと苺でした!
あとはその日の気分で違いました😅
コンビニの物よりは果物屋で果物等を見てみたらいかがでしょう?何か良いのが見つかるといいのですが……

  • ななこ

    ななこ

    コメントありがとうございます。
    安定期少し後くらいですか😱
    しんどかったですね😭
    マクドのポテトよく聞くんですがダメだったんです…
    元々大好きなのでショックでした。
    果物はスイカ、パイナップル、グレープフルーツ、みかんを食べてみたんですが、いまいちでパイナップルに至っては大根みたいな味がしました💧
    旦那は美味しく食べていたので私のつわりのせいだと思います。
    イチゴはまだ試していないので試してみようと思います‼︎

    • 9月17日
  • みぃ🔰

    みぃ🔰

    吐き気がすごくて妊娠に気付いたようなものなので、つわりの時が割と長かったです😅
    マクドでダメでしたか…
    そしたらあとはかむかむレモンとか梅干し食べてました!
    果物がほぼダメなのはキツイですね💦しかも大根…笑
    この時期だと苺は難しいので梨とか桃とか試してみては?😁

    • 9月17日