![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の身長や体重に合った補助便座を探している方がいます。補助便座の耐荷重について悩んでいて、トイレトレーニングの準備を考えています。
補助便座使わずにトイレトレーニングした方に質問です。身長、体重はどれくらいから大人用トイレに座ってましたか?
今子供が身長87cm、14kgあります。2歳半あたりの来年の夏辺りからぼちぼちトイレトレーニングを始めようと考えてますが、スリーコインとかで売っているスリムな補助便座は耐過重が15kgだったので、ほとんど使えないと思います。アンパンマンとかのしっかりした大きめのものなら耐過重20kgまでだったの使えるかもしれませんが、補助便座って掃除が大変そうで買うのに二の足を踏んでます。
- ままり(2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
うちはチビで3歳前後で87cmくらいでしたが、補助便座無しで普通に座ってました😃
本人が怖くなければ全然大丈夫だと思います!
![ぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷく
86cm、12kgです!
おまる、補助便座(トイレ)でトイトレしてますれ
大人が支えれば座れます!!
うんちは、力むのが難しいみたい(><)
コメント