※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺちゃん
子育て・グッズ

長男がこどもちゃれんじを受講中。書店でドリルを買う方が安いか悩んでいる。届くおもちゃが楽しく、次男にも使えるか考え中。皆さんはどうする予定ですか?

長男が生まれて半年頃から今までずっとこどもちゃれんじを受講しており、今ほっぷです。
ただ何だかんだ、書店行くとたくさんドリルがあり、もしかしてわざわざこどもちゃれんじ取らなくても、書店でドリル買った方が安く済むのでは、、と思い始めました。
内容もおもしろかったりするしな、、と。
今現在ほっぷやすてっぷ、じゃんぷを受講されている方、このままずっとこどもちゃれんじを受講しますか?

長男は届くおもちゃが楽しくて毎月楽しみにしています。
確かにすごく性能が良いし、売ってるわけでもないし(メルカリ等では売ってかもしれませんが)辞めるのもったいないのかなとか思ってしまいます。
届くおもちゃに関しては次男がいるのでその後使えるものもあるため悩んでいます。
みなさんはどうされる予定ですか?

コメント

みい☺︎

私はコロナが落ち着き、習い事を安心して行かせれるようになるまではとりあえずちゃれんじを続ける予定でいます✏️✨

はじめてのママリ🔰

ドリルしてればいいんじゃないかと思って、うちの長男は1歳半で一旦やめたんですが、今年6月から再度ほっぷ頼み始めました。

ドリルはドリルで一瞬で終わっちゃいますし、こどもちゃれんじは生活面とか社交性みたいなのもあるのはいいかなーと思ってます😊

あとコロナ禍で家にいる時間が増えてるので、もう家で出来るお楽しみがあれば何でもいいやっていう感じになってます😅

しばらくは続ける予定です

moony mama

Babyから継続して、現在すてっぷです。息子は、基本こどもちゃれんじ のもかテキストやりません😆 ただ、昨年のコロナ第一波の登園自粛の際にやりたいと言って購入させられたテキストがたくさん残っているので、対象年齢が下のものであっても、少しずつでも終わらせることをお約束させてが。
じゃんぷからは、毎日少しずつ学習する習慣をつけるようなプログラムになっているようです。我が家は、息子の希望でタブレット学習に切り替えますが、15分程度の問題が毎日更新されるようです。なので、続ける価値はあるかな?と考えてます。

また、こどもちゃれんじはテキスト以外にも魅力は感じてます。生活面、生物の生態等のテキストではまだカバーできない面。あと、サイエンスなどのオプションも申し込んでますし。我が家は辞められません😅