※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が寝る前にベッドで動き回りながら寝付くので心配です。同じ経験をした方いますか?

1歳1ヶ月の娘は寝付くまでベッドでゴロゴロゴロゴロ、目をつぶった状態で壁にぶつかったりしながら寝付きます😅
足元に落ちる勢いで寝返りしていくので寝付くまで目が離せませんが、同じような方いますかぁ??
室温、オムツは大丈夫だし...危ない寝かたで気になりました🤔

コメント

らすく

うちも今まさにそんな感じで寝落ち待ちです🤣✨
ベッドは落ちそうで危ないので、サークルで囲って布団で寝かせてます😚❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそんな感じですかー🤣
    床羨ましいです✨
    娘はようやく眠りにつきました☺️
    クママさんのお子さんもぐっすり眠れますように🥰
    コメントありがとうございました⭐️

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

1歳1ヶ月ですが、全く同じです😣笑
夜中、睡眠が浅くなった時も同じようにコロコロコロコロ、、朝起きた時に私の足元に寝ていたり怖くて熟睡できないです笑
寝ぼけて急に座りだすこともあります😂

deleted user

布団ですが、同じような感じです。
一緒に布団に行って、私を乗り越えながらゴロゴロして、大人しくなって寝ます。
いつも大人の布団で、変な向きで寝ちゃうので、私が寝るときに子どもの布団に運んでます😀

ゆみ

息子もそんな感じでしたし、多少落ち着きましたが今もそんな感じです😂