
離乳食を口から出して遊び食べるようになり、困っています。対処法を教えてください。
スプーンで食べさせても口から出して手で握りつぶして食べてくれません😭
掴み食べしたいのかなと思い、おやきや小さいおにぎり作ってみましたが口に入れても出して食べてくれません😭
前までは離乳食大好きでよく食べてくれてたのですが、
口から出すようになってからほとんど食べれてないです😭
遊び食べなのかなんなのか、、、
朝からこんな感じなので顔や手が離乳食まみれになり
保育園に行く前にバタバタでイライラしてしまいます😭
そんな自分が嫌です😭
一時的なブームでそのうちやらなくなるのでしょうか😭
対処法とかあれば教えてください、、、辛い、、
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

🖤はじめてのままり🖤
うちの子も、1ヶ月程前から同じ感じです😱😱
手作りも食べる時は食べますが、食べてる途中から口から出して手で握りつぶします。BFは、手作りよりは食べてくれるので、朝昼と全く食べてくれなかったときは、夜BFを使います🥲
対処法はいまだに見つかっていませんが、食べないよりはマシかなと思って、もう一つのスプーンや遊べるものを手に持たせて食べさせると、食べてくれます。
何回着替えさせたらいいのかと思うほど、ご飯食べたら毎回着替えます😤😤😤怒れてきますよね😒
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ方がいて息子だけじゃないってわかって安心しました😫😫
あの現象はなんなんでしょうかね〜😫?
ほとんど食べてなくても本人は楽しそうだし満足そうです🥲
BFまだ食べさせたことないのですが、早速買って試してみます!!
私もスプーン持たせたりしたんですが、持ってるスプーンをくわえて、ご飯食べてくれませんでした😂
テレビつけて気を逸らしながらやったりしますがなかなか上手くいかないです😂
本当ですよね〜😮💨
夜ご飯はオムツ姿にエプロンつけて食べさせてます🤣(笑)
せっかく作ったのにほとんど食べずぐちゃぐちゃにされて、それならもう離乳食あげなくていいんじゃないか、と思ってしまう時あります😭母親としてダメダメです😭😭
🖤はじめてのままり🖤
うちは離乳食食べる時は、ベビーハイチェアを使っていてたまに気を紛らわすために、机を後ろにして前に何もない状態にたまにしたりしていますよ😅
もう、色々試すしかないですよね😣😣
おそらくもう時間の問題かなと思います、、
この前10ヶ月検診に行ってきたときに先生に相談したら、そんなに悩まなくてもいいし、そのうち食べるようになるでしょうって感じだったので、多分そんな時期なんじゃないかなと思います🥲🥲