※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたあめごりら(26)
住まい

家具家電もローンで組んだ方何を買って良くて何を買っちゃダメか分かり…


家具家電もローンで組んだ方

何を買って良くて何を買っちゃダメか分かりますか😭?

コメント

deleted user

特にダメとは言われなかったですが、先に見積書提出しなきゃダメでした!

  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)



    銀行によると思いますが
    買ったあとにもこれ買ったよ、みたいな証明要りましたか😭?

    先に見積書出して
    あとから
    あ!これもだった!ってなった場合

    買っちゃダメなんですかね😭😭?

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の所は銀行から家電の購入先に直接振込だったので、買った後は何もいりませんでした!できたら領収書があれば嬉しい…とは言われましたが、結局出してません😂
    なので見積書の金額が絶対でした💦

    • 9月16日
  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)

    は!!!そうなんですね!?!😟😟

    とりあえず 高めに見積もっとこうと思って
    これがいい!とかじゃなくて取り敢えず見積してもらっちゃってました😭😭!!!

    1度銀行に問い合わせてみた方がいいんですかね😭😭!?!!

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    銀行によってはゆるい(?)所もあるので、念のため確認はしておいた方がいいかもです!🥲✨

    • 9月16日
  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)


    すみません、、なんて聞けばいいと思いますか😢?

    電話が苦手プラス言葉が下手くそで😭😭笑

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ストレートに、「見積もり提出した後で金額が変わっても大丈夫ですか??」でいいと思います!
    今の時点で言われてなかったら大丈夫な気もしますが…✨😆

    • 9月16日
  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)

    ありがとうございます😭😭😭!!
    あと何が良くて何がダメなのかも聞いた方がいいですよね😟

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の所は家具家電で、相手が振込オッケーなら何でも大丈夫でした!
    でも見積もり出して「ダメです」って言われたらショックなので、先に聞いておきたいですね🥺💦

    • 9月17日