![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kinoma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kinoma
黄体ホルモン覚えてないのですが、HCGは97でした🙆
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
体外受精なのでhcg測定しました🙂
4w0dで178の時は心拍確認後に流産、346だった2回目は今のところ妊娠継続中です。
hcgはもちろん高ければ高いほど良いのでしょうがhcg2桁でも継続する方もいらっしゃいますし、こればかりは分かりませんよね💦
-
なこ
お返事ありがとうございます🙇♀️私は、4w1dで71.7です。人工授精だったのですが不安です😖💦
- 9月16日
![たるとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たるとママ
黄体ホルモンは測定してないのですが、4w3dでHCGは1000でした🙋♀️
-
なこ
お返事ありがとうございます🙇♀️やはり、そのくらいの数値ないと不安ですよね😭
- 9月16日
![mui](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mui
4w3d(BT12)
HCG 1207
P4 15
でした!
P4は1週前より下がり、どんどん下がってしまってたのですが今は妊娠継続できています☺️
-
なこ
お返事ありがとうございます🙇♀️私は4w1dで
HCG 71.7
女性ホルモン 190.6
黄体ホルモン 23
で先生にあまりよくないと言われてしまいました。
3w4dの血液検査は
HCG 48.1
女性ホルモン 138
黄体ホルモン 35.6
HCGの伸び率もそんな良くなくて黄体ホルモンも下がってます😭厳しいのでしょうか?- 9月16日
-
mui
不安なお気持ち分かります😣
病院によって着床したかしていないかのHCGの判断基準の数値が違うと思うので、なんともいえませんが…
100無くても妊娠継続されている方もいらっしゃいましたので、良い結果になることを祈っています🙏🏻- 9月17日
-
なこ
お話聞いてくださってありがとうございます😖✨良い結果になるといいです!
- 9月17日
![はまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はまち
hcg501とかでした!
-
なこ
お返事ありがとうございます🙇♀️やはり、100超えますよね🥲黄体ホルモン値とか覚えてますか?
- 9月17日
-
はまち
分からないです!すいません。
- 9月17日
-
なこ
いえいえ、ありがとうございます😊
- 9月17日
なこ
お返事ありがとうございます🙇♀️4w1dで71.7はやはり少ないですよね💦
kinoma
少なめかもしれませんが、そのくらいでも継続されてる方、結構いたと思います☺️
1回目の妊娠は130くらいありましたがその後流産となりました。
双子なのに100ちょっとしかなかった友人は、継続できてます☺️
かなり人それぞれなのかもしれません!
なこ
私も一年前流産を経験してやっと授かれて神経質になってしまいました😖💦黄体ホルモン値が下がり、先生にもあまり良くない時言われマイナスな方にばかり考えてしまって🥲でも、kinomaさんのお話を聞いて元気が出ました😭✨ありがとうございます!