![きお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さん今住んでいる地域に住もうと思ったきっかけはなんですか?私は今、…
皆さん今住んでいる地域に住もうと思ったきっかけはなんですか??
私は今、結婚前に旦那と同棲していたアパートにずっと住み続けているのですが、娘が保育園卒園と同時に引越しを検討しています。
色々な地域を見ているのですが、ココ!という決め手がなく迷っています😂
今の家は電車の始発があるのと、両実家にある程度近いという理由のみで決めました。
私の実家の最寄り駅はわりと栄えていたので、できれば大きめな町がいいと思っているのですが、そうすると家賃も上がるしどうしようか悩んでしまいます🥺
- きお(5歳11ヶ月)
![🌿6年目のママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌿6年目のママリ
主人の職場を真ん中に、市をまたぐかたちで両実家が同じ位の距離にあるのですが、当時、お義母さんがフルタイムでお仕事をしていた事もあり、何かあった時の為に私の実家の近く住む事にしました。
税金や子ども医療など、色々言われる地域ですが、自分の親が近くにいてくれるのが何よりの安心材料で、こちらに住んで良かったです😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
保育園卒園まで同じところなら私ならそのままでその学区内の小学校に行かせた方がお友達がいるからいいのかなって気もしますが。
でもそういうの気になさらないのであれば、旦那さんの会社の通勤が便利なところに行きますかね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く知らない土地に家を買いましたが、理由は住環境や周辺環境、学区の良さです。
子育てするということに重点をおき、子供の学校の評判のよさ、徒歩圏内に塾や習い事、駅近というところが気に入りよく調べたら地盤もよし。
そして夫婦の職場直通のリムジンバス乗り場が徒歩3分の所にあったのでもう即決でした!15分に1本でていて、1時間かかりますが、満員電車に揺られて通勤しなくてもいいし座っていけるので最高です😊
![きお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きお
皆さんご回答ありがとうございました✨
やはり職場や両実家の近さ、子育てのしやすさが決め手ですよね!!
地盤は盲点でした😇
コメント