![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がキャンプしたい!といったのを機に、少し前にキャンプに目覚めまし…
旦那がキャンプしたい!といったのを機に、少し前にキャンプに目覚めました😋
最初はお金かけないでとケチり、激安テント(1万円くらい)を購入しました。
まだ2回くらいしか使ってないです。
でもキャンプしてるうちにキャンプ熱が高まってきて、今では激安テントに後悔してます…
虫嫌いだから安いスクリーンタープ(1万5000円くらい)も買ったけど、激安テントに激安スクリーンタープを連結してもなんだかパッとせず…
ケチらずコールマンとか買えば良かったと日々後悔してます。
ツールーム買えば激安2つ連結するより格好もつくし…
みなさんなら買い替えますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
テントはケチったら後悔しますよね〜💦
私ならこんこまのことも考えて買い換えます💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはオールシーズンキャンプをします😊
秋冬は2ルームのスカートがついてるテントでなければストーブをつけても隙間風で寒く耐えられません💦
逆に夏は暑すぎて2ルームテントを設営するだけで汗だくになるのでワンポールテントにタープです😀
初めから高いテントに手を出すのは勇気入りますよね😅もし数回しか行かなければ無駄になるし、、キャンプ用品は使えば使うほどこれいらない、こっちの方が便利だとかで買い替えが多いです😅
オートサイトでもサイズが色々なので行く場所や気温などで今回はこのテントを持っていくなどしてもいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
シーンによって変えるのは良いかもしれません😊
2ルームだと夏はキツいんですね💦
勉強になります!
個人的に2ルームかDODのキノコテントが良いなぁと思ってます✨- 9月16日
-
退会ユーザー
一度夏キャンプでコールマンの4sワイド2ルームカープで行ったんですが、設営で汗だく、幕内も35度で死にかけました笑笑
夏はやっぱり簡単に設営できるテントが1番です😅
春秋はかまぼこテント、夏は我が家のテント、タープ、冬は4sワイド2ルームカープ、雨や風の強いときは夏でもコールマンです😀
DODのキノコテント可愛いですよね😍
DODは全てにおいておしゃれなものが多いですよね🥰
コールマンはあまりおしゃれな感じしないですが、、つくりがしっかりしてるので雨風でもびくともしないし結露も出ません😌冬も寒くないです😊
キャンプ用品て色々高いですよね😅
うちは冬は寒いからキャンプしない!って思ってたんですがハマりにハマって結局冬キャンもするってなってテントやストーブ買い足しました😅- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり夏はワンタッチですかね?🤔
かまぼこテントって抽選でしたっけ?DODかわいいですよね❤️
でもコールマン広いししっかりしてそうで良いなぁって思いました✨
ストーブ持ち込みして冬キャンプしてみたいですが東北なので雪に埋もれそうです😂😂- 9月17日
-
退会ユーザー
ワンタッチでなくても設営に時間がかからないのがいいですね😀ワンポールテントもサーカスみたいで可愛いですよね😍
うちは抽選外れてしまって主人が新品未使用のものを買ってました笑
DODは小物とかも全てが可愛いですね🤩
雪中キャンプはしたことないんですが大変そうですもんね🤭- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
設営中きっと子供達は逃亡しそうです😂
そうですよね‼︎
ちまちまDODの小物買ってます❤️
ストーブとか大変そうです😱- 9月19日
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
我が家も最初、激安テントからのスタートでしたよ~
ハマるかわからなかったですからね😅
結果、ハマりました(笑)
激安テントは捨てずに残してあります。
何も持ってない友人とグルキャンする時に、友人貸出用として、なんだかんだで年一くらいで使ってます。
激安テントは軽いので、荷物を減らしたい時に使う時もあります(笑)
お金に余裕があれば、これだ!ってテントを買っても良いのでは?
余談ですが、我が家はdodのカマボコテント、キノコテント、激安テントの3幕保有してます(笑)
(初代は激安ワンポールテントでしたが、こちらはインナーに穴が開いたので廃棄しました。)
キノコテントは家族が増えて手狭になってしまったので、今月使用したら売ってしまう予定です。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!🙄
まさかハマるとは…笑
キノコテントも良いなぁと思ってるんですが、秋とかは寒くないでしょうか?
設営も時間かからなそうで良いですよね!- 9月16日
-
ルーパンママ
うちは、キノコテントは夏用として使っています😊
寒い時期はカマボコテントです。
シングルウォールなので、寒い時期は寒いかもしれないです。
まぁ、カマボコテントでも寒い時期は寒いので、キノコテントだから寒いってわけじゃないと思います(笑)
むしろ、床と壁がくっついてるので、カマボコテントより隙間風は無かったです😊
我が家はキノコテントを売って、次はdodのおうちテントに乗り換え予定です。
なんだかんだで、一つはワンタッチテントを保有しておきたいので。- 9月16日
-
ルーパンママ
上の方も仰ってますが、2ルームは夏は暑いです💦
我が家が、夏はカマボコテントを使わない理由は、2ルームだと暑すぎるからです😅- 9月16日
-
ルーパンママ
キノコテントユーザーからアドバイスさせていただきますと、おそらく激安テントはワンタッチテントかな?と思います。
冬キャンプはやらないわ~ってことであれば、キノコテントへの乗り換えはいいと思います。
大きさの割に、設営&撤収が楽々です。
が、もし冬キャンプもやるのであれば、キノコテントへの乗り換えではなく、2ルームテント、もしくはツクツクベース等の大型幕をオススメします。
冬キャンプはストーブ等を使用することを考えると2ルームや大型幕が必要となるためです。
暑い時期は激安テント、寒い時期は大型幕と使い分ける方がいいかな…と思いますので。
ご参考までに😊- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
キノコテントやっぱり良いですよね✨✨
使ってる方が言うなら尚更‼︎
早く再販してほしいです😭
おうちテントも良いし…
やはり2ルームは暑いですか💦
冬は東北なので雪に埋もれるのでしない予定ですが、春秋は良さげですね🤔
使い分けも考えてみます!- 9月17日
はじめてのママリ🔰
ほんとそうです😭
後悔しかないです!笑
思い切って買っちゃおうかな🙄