
3歳半の子供が物を大切にするか心配。100均で好きな物を買ってもすぐに放置。花を買ってもすぐに興味を失う。子供に物を大切にする気持ちを育てる方法は?
3歳半の子って物を大切に出来ますか?
最近薄々思ってるのは100均などで
1つだけ自分の好きな物を買うのですがその日は遊んで次の日とかになると放置です。
あとは昨日花屋さんに行って、前々からお花買うと本人も言ってたので好きな花を選ばせて1輪買ったのですが
受け取った時は嬉しそうに持っていて、
でも数分後にはいらない。
と…
物を大切にする子になって欲しいのですが
どうしたらいいですか?😔
まだ早いってことはないですよね?
- 🧞♂️(6歳, 7歳)
コメント

アーニー
5歳になっても、
すぐ飽きますよ~。
たぶん物を大切にするのは、
まだまだ先だし、放置してるから大切にしない訳ではないんです。

サクラ
うちも同じタイプです🤦♀️
〇〇が欲しい!買って!とは言わないんですが、、、
本やおもちゃをもらって、1日2日は常に持ち歩いて大事そうにするけど、そのあとはどこいったのやら…ソファの下にあったり、壊れちゃったーとか言われたり😓
一応下の子に触られると、大事だから!!とは言うけど、そのあと見ると、普通に床にぐちゃっと置いてあって、それを下の子が食べたりして壊して、娘に片付けないからでしょ!って言ったら、あーあ😩壊れちゃった!😳で終わりです…。
-
🧞♂️
ありがとうございます😊
よかったです!!
同じで安心しました😭
1人で勝手に焦ってました😣- 9月16日

はじめてのママリ
いや、そんなもんですよ!子供なんて。
大人だって、ものを大事にできるかっていったら放置してしまったりすることもありますし…わたしも昨日一日中物を大事にって何度口すっぱくして言ったか…最終的にキレて寝る前なのに怒鳴ってしまいました…😭
ここはもう何度も言うしかないし、大人もちゃんとものを片付けたり投げたりするところを少しでも見せてはなりませんね…
-
🧞♂️
ありがとうございます😊
そう言われてみれば大人もそうですね😭
その辺に置きっぱなしにしてみたり…
まずは大人から頑張ります✨- 9月16日
🧞♂️
ありがとうございます😊
よかったです!
いつだかこのカテゴリーでまあまあ小さいうちから物を大切にするのを覚えさせたほうがいいって見かけたのを急に思い出して焦ってました💦