![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝なくなり、泣きパワーも強くなっています。朝と夕方はよく寝るけど、旦那に理解されず、母親は寝不足でつらいです。
生後18日目の赤ちゃん👶
少し前まで授乳の時くらいしか起きなかったのに、
全然寝なくなっちゃった💦😱😱😱
抱っこだとよく寝るのに、置くとすぐ目覚める😭
泣くパワーも強くなって、泣き始めるとしつこい笑
朝方と夕方はよく寝るから、旦那にいくら寝ないと
言っても理解してくれない🥶
新生児ってこんなもんだっけかな〜〜
上の子のときの記憶がない…
なんで泣いてるのー??って泣き顔見ながら
あまりにも一生懸命泣くから可愛くて笑っちゃう🥰
しかし、母ちゃん寝不足続きでかなりつらいよー
寝て欲しいなー
- みー
コメント
![RRmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRmama
魔の三週目に突入ですねぇー
そんなもんでした😂
![☺︎ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎ちゃん
ぴったり魔の三週目ですね😣😣
私も急に寝なくなって、なんで?!ってなりました😭😭
夜11時頃から朝6時まで寝ない事とかもあってキツかったです😭😭
赤ちゃん寝たらちょっとでも休んでくださいね🥺
お疲れ様です✨✨
-
みー
魔の三週目!そんな言葉あるの知らずに1人目育ててました😂💦
優しいお言葉をありがとうございます🥺💕昨日旦那が爆睡してるのみて超イライラしてたんですが、少し落ち着けそうです🤣‼︎
どのくらいで寝るようになったか覚えてますか?- 9月16日
-
☺︎ちゃん
私も知らなくて突然寝なくなったので検索して知りました🤣👍🏾
旦那がいびきかいて寝てるのみると蹴り飛ばしてやろうかと思いますよね😇笑
赤ちゃん泣いてても起きないし🤬笑
大体1ヶ月過ぎた頃から3時間〜4時間くらいまとまって寝るようになってきて、2ヶ月を過ぎた頃から朝まで寝るようになりました☺️🧡- 9月16日
-
みー
本当に蹴り飛ばしたくなりました🙄🙄🙄よく起きないなーと逆に尊敬します👏笑
1ヶ月か〜あと2週間は辛抱ですね🥶- 9月16日
-
☺︎ちゃん
旦那の行動一つ一つにいちいちイライラしてました😂笑
もうご存知かもしれませんが、赤ちゃんはお腹の中にいる時、ママの邪魔をしないようにママが活発に動いている昼間は静かに寝て、ママが寝ている夜や夜中に酸素や栄養ちょうだいねーって活発にしてるみたいでその名残りで生まれて間もない頃は夜寝ないと聞きました!
あと、3週目くらいになってくるとお腹の外に出てきた事がわかり始めて不安になって泣いたり、寝ることも死んじゃうって思って怖くて寝れないそうです!
それを聞くとなんだか愛おしくって気持ちが楽になりました!
もう少し頑張ってください!きっとまとまって寝てくれる日がきます🥺🧡- 9月16日
-
みー
本当イライラしかないです!笑
うわーー!!めっちゃかわいいですね〜💕💕💕
必死に昼間寝るようにして、なるべく夜は付き合ってあげるようにします😚🎉
優しいコメントありがとうございました☺️❤︎- 9月16日
-
☺︎ちゃん
めっちゃ愛おしくなりますよね💕💕
家事も最低限すればいいし少しでも休むこと優先してお身体大切にしてください🥰
こちらこそグッドアンサーありがとうございました🥺🧡- 9月16日
みー
魔の三週目!!!
そんな言葉あるんですね🤣💦
めちゃくちゃ急に寝なくなって、よく泣いてこれが続くかと思ったら絶望です笑
少しの辛抱なんですけどね!