※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うが
妊娠・出産

妊娠中の出産場所について悩んでいます。実家で里帰りするか、旦那と2人で過ごすか迷っています。他の方の経験を聞きたいです。

本日、2人目の妊娠が発覚し、嬉しい反面、出産する場所のことで悩んでいます。
実家が同じ都内なので里帰りしたいところなのですが、一人目を出産した時、1ヶ月検診まで実家に滞在しましたが、実母は私と娘を優先して過ごしてくれましたが、実父がいつもの時間にご飯が食べられなかったりすることが続き、両親でケンカが起きてしまいました。
その後、一日でも早く旦那の元へ帰った方が気楽だろうと思い帰ったのですが、今度は生後間もない娘となかなか過ごせなかった旦那が娘を独り占めしたがり、泣いている娘に授乳したい時になかなか授乳させてくれず、そこでもケンカが起きました。
旦那は今では娘の世話をよくしてくれますし、私も当時は旦那にある程度任せてみてもよかったかなと今では思えますが、産後は情緒不安定になるので、実家に帰らずに旦那と2人分のお世話を乗り切れるか心配です。
かと言って、上の娘を連れて里帰りし、更に赤ちゃんのお世話も両親と問題なくできるかそれも不安ではあります。
まだ出産する場所に関しては旦那にも両親にも相談していません。
2人目を妊娠された方、出産と産後はどこでどのように過ごされたか参考に聞かせてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はるひ

旦那さんが協力的なら、実家に帰らない方が精神的に楽なのでは、と読んでいて思いました。

私は上の娘が就学のタイミングで2人目を産んだため、里帰りの選択肢はありませんでした。
とはいえ、夫は深夜帰宅、日中ワンオペ。

電車で30分のところに住んでいる義母が通ってくれて、買い物等の外の用事を済ませてもらいました。

距離によりますが、ご自宅で過ごして、お母様に週2回とか通ってもらうというのも手かと思います。

  • うが

    うが

    早速、回答いただきありがとうございます!
    そうですね、実家だと親にも気を使ってしまうんですよね💦
    でも実母は全面的にサポートしてくれたのでほんと当時は助けられました。(夜泣きもすごかったので💦)

    里帰りされなかったんですね。
    義母さん、電車で30分は助かりますね!
    ほんと親戚が近いと何かと助かりそうで羨ましいです!

    自宅で過ごすほうが良いのかなとも思うのですが、実は今、住んでいるマンションが2DKで、4人だとさすがに狭いので引っ越しもしなければなりません😱
    引っ越ししたら自宅近くの病院も探さなくてはいけないですし、考えること、やることが一杯です💦💦

    旦那は産後すぐの夜泣きとかも体験していないので、そのことも踏まえてしっかり話して、旦那と乗り切れるか検討してみようと思います!

    • 9月16日
シルシル

旦那さんが協力して
くれるならしません!
自分の家のほうが上の子も
のびのび出来ますし。
お母さんが来てくれるなら
お母さんに来て貰って
家事をカバーしてもらうのが
1番合ってると思いますが
旦那さんがどれだけ出来るか
だと思います!

  • うが

    うが

    早速、回答いただきありがとうございます!
    そうですね、上の子のことを考えると家のほうがいいかもしれませんね。
    家事は旦那は今のところゴミ捨て・夕飯作りなどしてくれてますが、今後は洗濯・掃除機かげなども手伝ってほしいですね。
    旦那としっかり話し合ってみます。

    • 9月16日
koro

旦那さんが協力的なら里帰りせず
お母さんに来てもらう、っていうのが
一番良いのかな?と思いました☺️

ただ子どもが1人なのと2人なのでは
全然違うなって、自分が産んでから
痛感しています。。

日中旦那さんが仕事でいないとかなら
うがさんの負担はかなり
大きくなるかなと思います🥲

子どもがいると思い通りの時間に
事が進まないのは仕方ないですが 、
お父さんがそれを怒るなら
いつも通りの時間にご飯が食べられる様に
お母さんがご飯の用意をしてくれている間は
頑張って一人で子どもをみる、
ってお母さんと話をするのも
良いのかなとも思いました☺️

  • うが

    うが

    早速、回答いただきありがとうございます!
    アドバイス、ありがたいです✨

    旦那は昔に比べたらだいぶ動いてくれるようになりました😅
    これからもっと色々手伝ってもらえるなら旦那を信じて家で過ごしてみようと思います!

    子供二人だと今以上に大変になるのでしょうね💦

    旦那はテレワークの時が多いので、日中は結構頼りになるかもです。
    その時になってみないと分かりませんが。

    先ほど、実母と話したら、自分の家で過ごして、実母も手伝いに来てくれるとのことでした!心強いです!

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

旦那様が協力的なら大丈夫だと思います。お金はかかりますが、私は出産予定日2ヶ月前〜産後2ヶ月保育園を利用出来るシステムを利用して、今上の子を保育園に通わせてます

私のとこは待機児童がいる地域ですが、入ることができました。
保育料も収入で決まりますし、通常の保育時間で預けられるので、一度申請してみてはいかがでしょうか?

余裕が出来ると思います。
また出産は上の子も泊まれる産院を選びました。
場所が遠いため、タクシー会社何社か連絡して、陣痛の時に利用出来るタクシー会社は把握してますわ。旦那いない時でも対応出来るように

陣痛タクシーはこの地域はやってないですが、防水シーツを持ってきてくれるならOKなどの条件付きで陣痛の時に利用させてくれるタクシー会社はあるので、そこも確認しておくと安心です

義両親にも協力を仰いであるので、もしかしたら、出産中は娘を見てくれるかもしれないですし、
義両親が近くにいるならそちらも何かあった時のために頼んでおくといいと思います

  • うが

    うが

    早速、回答いただきありがとうございました!
    保育園を利用できるシステムがあるんですね!知らなかったです!参考にさせていただきます!

    上の子も泊まれる産院があるのですね!
    タクシーは何社か調べておいたほうがよさそうですね。ありがとうございます。

    昨日、実母に妊娠のことを話しましたら、どこへでも駆けつけて行く、なんなら義母と交代で見るから、と言ってもらえたので、産後のことはなんとかなりそうです!

    色々詳しく教えていただきありがとうございました。
    知らないことが多くて勉強になりました!
    色々調べないとですね💦

    • 9月17日