※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ロビンソン
妊娠・出産

二人目妊娠中で、出産時の子連れ入院について良かったことと難しかったことを教えてください。

二人目妊娠中です。

出産時に子連れ入院されたかたいらっしゃいますか?

どんな感じなのかなと思って、そのときの良かったことと、難しかったことを教えていただけたらと思います(>_<)

コメント

♡yhhs_18111011♡

一緒に入院しました♡*.+゚
その時に娘は2歳だったので年は違いますが…
大変だったのはお風呂でした。
特別室以外は患者しか共同のお風呂に入れなかったので、旦那が仕事終わりにお風呂とご飯してまた泊まりにきて、旦那は帰宅…だったのでその度に私と離れたくないと泣いて大変でした。

授乳の時はみんなの邪魔にならないように静かに横に座って待っていてくれたし手がかかることはなかったです。

ただ…
ゆっくり寝たり休養は出来なかったので疲れは溜まりました。

deleted user

一緒に入院しました~😆
お風呂は部屋に付いてるところだったのでよかったです。
今回も誰か連れての入院です…笑

ロビンソン

回答ありがとうございます⭐
やっぱり、泣いちゃいますよね(>_<)
授乳のとき…そういえば他のお母さんたちとひとつの部屋に集まってました(>_<)
うちの子じっとできるかな…
お風呂と夕飯はその作戦で旦那に話してみますp(^-^)q
産まれてすぐに二人を見るのはちょっとしんどいかもしれないですね。

ロビンソン

回答ありがとうございます!
お風呂つきの部屋があるのか…でも高くなるかなぁ(;´_ゝ`)
誰か連れてとは、何人かお子さんがいらっしゃるのですか?(>_<)
一緒に入院しないお子さんはどなたに見てもらいますか?

♡yhhs_18111011♡

ママっ子だと余計に泣きます(*_*)
でも、その時だけが唯一ゆっくり出来る時間です。笑

じっと出来ないことも考えてお気に入りのおもちゃなど渡してました✡✧

私のところは母子同室じゃなかったのでまだ楽だったかな?と思います。

3人目の出産も一緒に入院なのでお互い頑張りましょう!

ロビンソン

母子同室ではないのですかq(^-^q)
一人目のときは、産まれて1日目は点滴に繋がれて、すぐに動けなかったのを今思い出しました(;´_ゝ`)
2日目からは母子同室だった気が(>_<)
義両親が見てくれると思うのですが、高齢と言っていいのかお二人とも70歳で、一日中お願いするのは不安で😖💧
旦那としっかり作戦をねらないといけないですね。
そして、お気に入りおもちゃ必需品ですね⭐

★☆コキンちゃん☆★さんはもう少しで赤ちゃんに会えますねp(^-^)q
楽しみですね⭐

私もちょっとだんどりなどをしっかり考えて挑もうと思います(>_<)ありがとうございます。

deleted user

一緒に入院しない子は、夜は旦那さん、昼間は保育園や義母さんになると思います。
私が入院する産院はほとんどシャワー付きのお部屋で、食事も一人分なら無料でつけてくれるので子供なら2人くらい食べれる?って感じなので助かります。

そこの産院を知っているので助かる&予定できるだけですが、違う産院だったら私も不安で仕方ないです…

deleted user

母子別室ではないので、赤ちゃんは居ます。

ロビンソン

なるほど!もともとシャワー付きの部屋だったら過ごしやすいですねp(^-^)q
食事も一人分無料(゜ロ゜;ノ)ノいいところですね!!
夜、旦那さんが見ることができるのはうらやましいです(>_<)
うちはすでにお前じゃないと泣くだろうと言われてしまい、今一緒に入院できる方法を考えてます。
楽しみと不安が隣り合わせ…まだ先なのに(;´_ゝ`)
ルールルーさんのお話を聞いていて、私は産院の情報不足だと痛感しました(ФωФ)✨
もう少ししっかり病室のこととか確認してみます⭐

deleted user

でも私はその産院で産む為に、県外の産院で出産します…笑
隣の県で、車で50分くらいかかるところです…笑
近くに産院はありますが、旦那さんもそこがいいって言ってるのでそこの産院で出産予定です。
産院選び頑張って下さい!
でも早いと8週とかで分娩予約が埋まったりしませんか?
いいところが見つかりますように❤

ロビンソン

ありがとうございます。
産院を決める前にちゃんと調べなきゃいけなかったです。(;´_ゝ`)
一人目のときによくしていただいた産院でもう、予約はしてしまっているのです(>_<)

なのにこんなに悩んでるっていまさら?って感じですよね(;´_ゝ`)

一応、子連れ出産(入院もふくむ?)可能な産院とは、口コミのサイトの情報として書かれていたのですが、口コミ自体には子連れ出産したかたの話が載ってなくて…
5月に入ると母親学級などにも行き始めるので、産院ともしっかり話をしてみようと思います⭐
ありがとうございました☺