※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

秋冬にどんな服を着せるか迷っています。カバーオールか上下別の服かわかりません。皆さんはどうしていますか?

10〜12月は生後7ヶ月〜9ヶ月
1〜2月は10.11ヶ月になります*

これから秋冬になりますが
カバーオールがいいのか
上下別の服がいいのかさっぱりわかりません😅
皆さんどうやって着せてますか?

コメント

年子怪獣mama🦖🐾

寝返りできるのであればセパレートにしちゃっていいのかな?って思います🥺

寝る時だけカバーオールにするとかもありだと思いますけど、どんどん着せるのが大変になるのでお子さんの成長次第の部分もあるかと、、、😂

  • mi

    mi

    上下別のほうが着せるの大変になりますか??

    • 9月15日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    慣れちゃってるのもあるかと思うんですけど、私はセパレートの方が楽です🤣

    ロンパース+タイツも可愛いのでおすすめなんですが、つかまり立ち始まると滑って危なくなる場面もでてきます😭

    • 9月15日
  • mi

    mi

    なるほど😋教えてくださりありがとうございます!🥰🥰🥰
    それは危ないので避けたほうがいいですね!

    • 9月15日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    あ!避けた方がいいというか気をつけた方がいいですよ〜くらいで思っていただければ、、、😂
    なのでタイツ1〜2枚はあってもいいかと🥺💕
    小さい時期のタイツほど可愛いものはないですし☺️
    危ない時期がきたら履かせないでいいと思いますよ〜👌

    • 9月15日
にゃ

ハイハイとかするようになると、カバーオールはボタン留めるのが大変です😅
寝転がってじっとはしてくれなくなって、もう着替え無理だーとセパレートにしました!つかまり立ちさせてズボン履かせたりもしてます!

  • mi

    mi

    なるほど!セパレートの方がいいかもしれませんね🥰💕
    参考になります!ありがとうございます!💕

    • 9月15日