
来年4月中旬に出産予定です。今年中さんの娘がちょうど年長さんになるタ…
来年4月中旬に出産予定です。
今年中さんの娘がちょうど年長さんになるタイミングなのですが、どうスケジュール組むか今から考えています。
娘の始業式は恐らく4/11くらいと思われます。出産は13です。
実家は自転車で20分弱の距離です。旦那は仕事は朝はそんなに早くないけど夜は9時くらいなので娘のことは任せられません。
なので実家に娘はお願いしようと思っていますが、娘を預ける時期は陣痛きてからがいいのか、それとも予定日前から実家に私も一緒にお世話になって、幼稚園はそこから通う方がいいのか、、、幼稚園を休ませようかと思いましたが、予定日と始業式がかなり近いので始業式に参加できなかったら新しいクラスで最初の馴染めるチャンスを失っちゃうかなとか考えてしまいます。
同じような境遇だったかたいましたらどうやってスケジュール組んだか教えていただけますか。
ちなみの旦那は私の予定日より3日4日前からホテルに住んでもらう予定です。家で旦那1人だとひっちゃかめっちゃかになるので、産後帰ってそれを片付けるのが嫌なのでホテルに泊まってもらいます😅
- めいりーマ
コメント