
コメント

りり
あります!
何か分からなかった時くらいしか使ってませんが😂

はじめてのママリ🔰
ないです☺️必要も無いです!そもそもお友達の名前は知ってるけど、親御さんは知らないです😂働いているので、子供達見ながら他の親御さんと接触するほど余裕ないです🤣
-
あちゃん
ですよね⁉️笑
私もそのような感覚だったのですが… 下の子今行っている保育園ではグループLINEがある学年や、ない学年があって😅
それを先程先輩ママから聞いて😂 今クラス役員なので作った方がいいのか…いまさら?とも思ったり。そもそも何のために❓と思いまして笑- 9月15日

さんぴん茶
うちの保育園では、年中さんの保護者がPTA役員をするので、その時にクラスライン作りました。行事の連絡事項で使ったり、写真上げたりしてました😊
-
あちゃん
どんな感じでグループは作戦されましたか⁉️
行事が出来ない今 グループLINEって必要なのでしょうか⁉️🥲🤔- 9月15日
-
あちゃん
誤字すいません😓
作戦ではなく、作成です。- 9月15日
-
さんぴん茶
私は役員ではなかったので、当時役員で元々ライン知ってたママから招待されました。
クラスのママたち、会えば結構話ししてた人たちだったので特にイヤって思うこともなく。
役員同士で決めたことを周知する時に、保育園とかがしてくれるんなら、役員だけのラインでも良いと思いますが、そうでなかったり、行事をやるか、延期にするかとか多数決取りたいとなれば、ラインが早いですよね😊- 9月15日
-
あちゃん
なるほど…🤔
ありがとうございます🙏- 9月15日

ジャンジャン🐻
基本的にはないです。
でも保護者会がないので秋頃に卒園式に向けての係決めなどのために年長のときに全員参加のグループ作成されます😊
-
あちゃん
元々そうやってわかっていればいいのですが…
なにも知らない私からしたら、何でうちのクラスはLINEグループないんだろ? とか思われてないかな😅と思って。
作る作らないの統一性がなく困っているところです🥲- 9月15日

🌈
2歳児クラスからありました〜😃
お友達が退園するとか先生が退職するとかで
プレゼント渡すって時に使ってますね💦
あちゃん
どうやってグループLINEは作成されましたか⁉️笑
りり
園行事の時です!
あちゃん
なるほど…
今年度クラス役員なのですが…
5月より今の保育園に入園(引っ越した為)したのですが。笑
先程 クラスLINEがある学年があるって話を聞いて…笑
わたし 全くそんなこと知らず😂🤣 てかまさか保育園でもクラスLINEがあるだなんて…苦笑
今のところ集まりや行事がないから なくても大丈夫だよ〜って先輩ママから言われたんですが… 作った方がいいのか❓とも思ったり…いまさら❓とも思ったりで🥲
りり
なくても大丈夫かな?と思いますが分からないことがあった時は便利だなと思ってます😂💗
あちゃん
なるほど…😂
ありがとうございます😊