
妊娠中の不安や旦那とのコミュニケーションについて相談したいです。赤ちゃんの状況を知らない人に話されてモヤモヤしています。情緒不安定で悲しい気持ちです。
これって私がおかしいのでしょうか…
赤ちゃんが小さめ、臍の緒が出口の近くにあるということで破水したりしたら危ないということで大学病院に転院、受診予定をしております。
色々不安に思っていますが、あまり考えすぎたくもないので旦那と両親に話をして、友人には独身の子や子供がいない子が多いので変に気をつかわれたり、逆にこちらが傷つくようなことを言われたりしたら嫌だなと思ったので言わないでいました。
先程、旦那が同期の女性と電話をしていて、赤ちゃんの今の状況を話していました。元々病院で勤めていた方みたいで、産科にも携わっていたらしく赤ちゃん小さくても大丈夫だよと言っていたみたいです。
旦那も心配だったでしょうし、私が安心すると思って言ってくれたと思うのですが、私的に全く知らない人に今の状況を相談されたのがすごくモヤモヤしました…。
知らない方に事情を知られたというのも複雑な気持ちになってしまいましたし、普段から旦那と同期の方は仲がいいのでちょっと嫉妬してしまっているのもあるかも知れません。(これに関しては我ながら子供だな…と思います)
妊娠しているのは私だし、自分のお腹の中にいるからこそ誰よりも不安に感じていると思ってます。それを軽く同期に相談する旦那にもちょっと悲しくなってしまいましたし、旦那伝いに大丈夫だよ〜って言われましても…と思ってしまいました。心が狭いですよね…
妊娠してから情緒不安定というか、こんなに心狭かったっけと思うぐらい色んな事を敏感に、深く考えてしまいます。
モヤモヤしてなんだか悲しい気持ちなので、あまり厳しいコメントは控えていただけたら嬉しいです…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ここ
それはモヤモヤして当たり前ですよ!
なんでそんなベラベラと他人に話せるのか謎です。
病院に勤めてて知識があるかもしれませんがそんなことを他人に話さないでって思います。
旦那さんも心配で相談したのかもしれませんが、話すことではないですよね。

退会ユーザー
私ならその同期の方が元々の産科に勤めていたということで、旦那さんも心配していろいろアドバイスを聞きたかったのかな?と思うのであまり気になりませんが、多分まるさんの場合、普段から旦那さんが同期と仲良しである…という前提があるからそういう気持ちになっちゃったのかな?と思います💦
あと、その同期の方が女性ではなく男性の方だったらあまりモヤモヤしなかったんじゃないかな?と思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです…元から仲もいいですし割と電話したりもしてるのでそれにヤキモチやいてるからこそ余計気になってしまいました😭
きっと旦那も良かれと思って相談したんだろうなと思いますしありがたいですが、それでも前提があるからこそモヤモヤしてしまいました💦
コメントありがとうございます😭- 9月15日

♡YU-KI♡
おかしくないと思いますよ😣💦
きっと先生の話や転院の話等で、不安が大きくなってしまってるからこそ、些細な事でも大きく考え過ぎたりしてしまうのだと思います。
ご主人も悪気があるわけではなく、ご主人なりにもまるさんやお腹の赤ちゃんの事を心配していて、自分に出来る範囲でまるさんを少しでも安心させてあげれるように、行動して伝えてくれたんだと思います。
なので、それを理解した旨で何が不安で、ご主人にどうして欲しいかを具体的に話して、まるさんの気持ちを少しでも理解したり、共有できる環境をつくり、二人で乗り越える方法を見つけてあげることで、お互いの不安が少しでも減ると思いますよ😣💨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
きっと旦那も私に安心して欲しくて言ってきたと思うのですが、うまく言い表せれないぐらいモヤモヤっとして嫌な気持ちになってしまいました😭
私的にいろんな方に知られてしまうと変にプレッシャーを感じてしまうのであまり言わないでほしいかなと思います🥲正直に旦那に伝えてみます、コメントありがとうございました🙇♀️- 9月15日

はじめてのママリ🔰
妊娠中で色々不安な時だし嫌な気持ちになるのわかります😭
私は1人目軽い不妊治療して授かりました。
夫が職場の上司に相談?で勝手に話したと言われた時はすごく嫌な気持ちになりました💦
他人に話して解決するわけでもないのに簡単に人に言うことじゃないですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
二人の事、二人の赤ちゃんの事ですし、あんまり話さないでほしいという気持ちがあります😭すごくポジティブな話題だったらまた別なのですが、他の方に喋るような内容じゃないだろ〜…と思ってしまいました😢
プリンさんのお話も嫌な気持ちになってしまいますよね😭知られたくない事だってありますし…
あまり旦那は気にしていないのだと思いますが妊娠してる私からしたら気持ちが不安定なのだから慎重になって欲しいと思ってしまいます💦
コメントありがとうございました🙇♀️- 9月15日

み
勝手に話されるのはモヤモヤしますね😭
もしかしたら旦那さんも不安で、でもまるさんには弱音を吐けない…→同期の女性は知識があるし相談してみよう!
ってなったのかもですね💦
妊娠中はメンタル崩壊してるので、赤ちゃん以外のことでメンタル攻撃しないでほしいですね😭😭😭
赤ちゃん元気に産まれるよう祈ってます✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです…きっと旦那も私のこと考えてくれての行動だと思うんです😭💦
ただそれが私的にモヤモヤする事だったので複雑で😢
優しいコメントありがとうございます🙇♀️😭- 9月15日
はじめてのママリ🔰
旦那も私の前では励ましてくれてましたが内心すごく心配だったのかなと思いますがそれにしても知らない方に話さないで欲しかったです😢
共感してくださりありがとうございます😭