
コメント

ストラスアイラ
うちは未だに温野菜マストです😂
何もかけずにモリモリ食べています(笑)
味付けは家庭によって違うので、味付け無しで食べてくれるならそれもアリだと思っています😊
離乳食後期のうちは、例えば味噌汁などは、上澄みを取り分けて、倍量のお湯で薄めて飲んでもらっていました!
味見して、香りが香るかな?くらいの(笑)
あとはお出汁で煮たお野菜とか、ご飯に鰹節かけたりとか♪

mm
同じような状況でした😅むしろ、今もBFにちょいちょいお世話になっています…
味付けはBFを参考にしました😌BFでも濃いめの味付けらしいので気持ち薄めに…BFに慣れた息子は薄味すぎるとあまり食べてくれないので加減が難しいのですが、できるだけダシとか使うようにはしています!
-
ママリ
ほんとBFなかったら今終わってます笑だしはなにつかってますか??
- 9月15日
-
mm
BF万歳ですよね🙌
最初はピジョンの和風だしを使っていました!
最近は大人の料理の調理途中(濃い味付けをする前)に取り分けたりするので、ほんだしとか普通に使ってます💦- 9月15日
-
ママリ
ほんとBFストックめっちゃ買わなきゃです🙂
そうなんですね!1歳過ぎたらほんだし使っても良さそうですよね!参考にします!- 9月15日

はるまき
私は基本的にベビーフード使ってます。食べてくれるなら1歳半頃までお世話になる予定ですよ😊
上の子がそんな感じだったけど、今なんでも食べてくれてるからいいかな〜って思ってます。
-
ママリ
それで栄養取れてるならいいですよね!🥺
- 9月15日
ママリ
温野菜が一番楽なんですよねー!
大人と同じもの食べれるのがいいけどまだ無理そうなので🥲
味噌汁くらいなら一緒のものでも行けそうですね!
ストラスアイラ
一番ストック作り大変な時期ですよね💦💦
食べさせなきゃいけない種類も多くなるし、、
おんぶしてひたすらキッチンに立っていた思い出😱
ウチは薄めた味噌汁に、豆腐と野菜煮in!です👍🏼
これが一番楽に野菜とタンパク質摂って貰えるので😂
ストラスアイラ
あ、あともちろんBFめっちゃ使ってました!!
ママリ
ほんとですよね!最近3食始めたので朝から大変です🥲