
コメント

ままり
そんな感じでした!色々分かってきたんだと思ってました😊

きりん
保育園通いだしてから、2人とも場所見知り&人見知りしてますよ!
下の子は、上の子ほどでは無いですが、保育園に男の先生が居ないのと、コロナであまりばぁばん家にも行けないので余計ですね。
ビデオ電話してても実家にいる兄とかには、めちゃくちゃ後ずさりして無関心です🤣
-
はじめてのママリ🌻
通い出してから始まったんですね!!
後ずさりするのわかります😅
人見知りってもう少し早く始まると思ってたので予想外で💦でもよくあることなんですね🤔- 9月15日
-
きりん
ありますよ!
洞察力がついてきた証拠ですね!😊- 9月15日
-
はじめてのママリ🌻
そうなのですね!😭それならよかったです💦ありがとうございました(*^^*)
- 9月16日

きのこ
次男がまさに今その時期です💦
公園に行っても、知らない人がいると急に抱っこ抱っこになります😅いつものメンバーだけだと元気に遊ぶので、人見知りしてるんだと思います。うちはさらに後追いも復活してしまってます💦
-
はじめてのママリ🌻
全く同じです💦公園ではしゃいで遊んでても、他の人がくると急に抱っこ求めてきて遊ばなくなります😅
うちも甥っ子や姪っ子とは普通に遊ぶのでやっぱり人見知りですよね😭
後追いも復活することあるんですね!!それはお母さん大変ですよね💦- 9月16日
はじめてのママリ🌻
そうなのですね!!ありがとうございます✨どのくらいまで続くんでしょう😱