※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へこたん
ココロ・悩み

保育園の先生の対応について悩んでいます。上の子が補助の先生から冷たい言葉を受けていて、相談するか悩んでいます。担任の先生に相談するべきでしょうか?それとも市役所に相談すべきでしょうか?

子供の保育園での先生の対応について

現在年長、年少の男の子2人を育てており、保育園に通わせています。先生の人数が足りないからなのか、今年から年長から年少までを1つの教室で保育しているようで、各クラスには担任もいます。
そこに入っている補助の先生が上の子に対して接し方が冷たいようです。
ちょっと前から〇〇先生がイヤな言い方するとは言っていたのですが、昨日の夜寝るときに
『〇〇先生が僕がお手伝いしようとしたら「頼んで無いから触らないで」とか言ってイヤな言い方するの。僕悲しくて、イヤな気持ちになるし、保育園行きたく無いけど、お母さんはお仕事行かなきゃいけないし、もうちょっとで卒園だから、我慢して行ってるの。本当だったら、違う保育園に行きたい』
と言われてしまいました…
そこで上の子に『じゃあ担任の先生に相談しようか?』と聞くと
『〇〇先生に言って、怒られるからイヤだ。お話しなくても僕が我慢したらいいだけだから…』と…凄く気を遣われてしまって…
やはり担任の先生に相談した方がいいでしょうか?
それとも市役所などに相談した方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1つの部屋で保育してる
理由ってちゃんと聞きましたか?
担任に相談しますかね…

  • へこたん

    へこたん

    縦割り保育をする事で、上の子は下の子に教えてあげたり、下の子はお兄さんお姉さんを見て学習するようにって事でしたが、去年は3人辞め、今年は2人が産休に入ったりして、補充は無く明らかに3年前とは、先生たちの人数が違います。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んー縦割りは知ってるんですけど…縦割りにするにしても
    何グループかにわけないんですかね…
    人数が少なくなって
    見切れないから
    1つの部屋に突っ込んでるんでしょうね😅

    • 9月15日
  • へこたん

    へこたん

    恐らく未満児さんには確実に先生の人数付けないといけないから、以上児さんには担任が確実にと補助の先生で回してるって感じだと思います。
    一昨年までは年少さん、年中さん、年長さんってわかれていて、クラス別に色々やっていたのに、去年からは年中、年長が合同になり、今年からは年少さんまで混ぜてみたいになっていて、ちょっと保育園に対しては大丈夫かな?と感じています…
    運動会がもうすぐあるので、その関係で今は3グループに分けて、チームを作っているみたいですが、それまでは完全にまぜこぜでした…
    先生の目が足りて無いからなのか、お陰で今年になり子供達の園内での怪我で呼び出しを3回食らっております…

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

すごいお子さん気を遣ってますね…考えがめちゃくちゃ大人です。担任に相談した方がいいですよ💦お子さんがいい思い出なく卒園になっちゃいます💦

  • へこたん

    へこたん

    やっぱり担任でいいんですかね?『保育園は楽しいけど、〇〇先生がイヤな言い方すると悲しい気持ちになる』と言います…
    保育園に行かせるまで周りに大人しかいなかったからか、凄く大人な考え方をする子に育ってしまって…私が申し訳ない気持ちで一杯になっています…

    • 9月15日