
コメント

あちゃん
子供はかかりつけの皮膚科でインフルエンザワクチン受けてます😂

退会ユーザー
耳鼻科でもやってくれますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
耳鼻科もあるんですね!副反応かもしでても、耳鼻科なら診てくれますもんね🙂
小児科より安いですか?- 9月15日

はじめてのママリ🔰
昨年普通の内科などの病院で打ちました。
医師と看護師さんが何やら相談して3分の1だったか半分だったか話していて、量を少なくして打ってました。
-
はじめてのママリ🔰
小児の専門医師がいなくても副反応などに対応してもらえる感じですかね?💦
- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
万が一副反応などが出たら、大きい病院に行く感じですかね😣
- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
副反応は出ず、大丈夫でしたか?😀
大きな病院へ行くことになるんですね🥺- 9月15日

ばたこ
眼科で打てますよ!って去年言われました😅その時息子は保育園等に通ってなかったので打たなかったですが💦
眼科で?ってちょっと不安でした🤣
-
はじめてのママリ🔰
え!眼科もやってるんですね!😳
ちょっと悩みますね笑
副反応でたらどうするんだろ…ってなりますね💦- 9月15日
-
ばたこ
ビックリですよね💦
総合病院の眼科とかではなくふつーの個人の眼科なんですよ😅
穴場だったので私はラッキーと思って打ちましたが、子供はしなかったです…- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
大人はラッキーとおもいますね😊
値段はどんな感じでした?安いですか😊
子供は眼科ではなんか抵抗ありますね💦- 9月15日
-
ばたこ
値段は3000円ぐらいでした‼️
実は私は初めてインフルの予防接種したんです(笑)
ですよね…毎年してる少し大きい子ならいいんでしょうけど😂- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
安いですね✨
そうなんですね🤭私も妊娠してから打ち出して今年で3回目打ちます!
今年Jerryさんもお子さんも打ちますか?🌟- 9月15日
-
ばたこ
安い方なんですかね😅
たまたま行った時がラッキーでした😊
今年は保育園に入ってるので打ちたいです😭でも怖い気もします🤢- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
私のかかりつけは4000円でした😭
移る可能性高いですもんね💦
怖いってなんかあるんですか?😭💦- 9月15日
-
ばたこ
そう聞くとうちの所は安いですね😆
副作用とか怖いなぁと💦
2歳なんですけどそのぐらいの子って普通は打つんですかね?- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
熱とかですよね?
私の子も1歳で今年初めて打つ予定なんです💦
なので怖いなーと思ってます😭
自宅保育なので必要ないかな?と思ったんですけど
もしかかったら怖いので、打つことにしました😢
保育園行ってる友達は打たせてました!
親戚の子は打たせないらしいです!- 9月15日
-
ばたこ
そうです😱
他の予防接種と同じように考えて良いんですかね?
1歳だとまだ痛いとか気持ち悪いとか伝えられないからこっちが察してあげないとですよね…まぁうちの2歳もそうなんですけど😅
保育園通ってるので打とうかなとは思いますが…
あとは結構不足しますよね😱
早めに予約しないと💦- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
あんまり副反応のこと聞かないですけど、たまに高熱が出たとかいうの聞きます😭
定期ワクチンで副反応出る子でもインフルエンザワクチンでは出なかったり
その子その子で違うんですかね😣💦
大人だと腕が腫れるとか、倦怠感とかありますよね😭私がそうでした💦
定期ワクチンでもソワソワするのにインフルエンザとなるともっとソワソワします😣
人気の小児科はすぐ予約埋まりますよね🥺
予約受付てるとこと、まだのとこと🤔
後値段もバラバラですよね😅- 9月16日
-
ばたこ
去年も周りも保育園に行ってなかったので同じ歳ぐらいで打った子がいなかったんですよね💦
人によりけりなのでわからないですが突然副反応が出たら怖いですし、かかりつけで打ちたいですね😭
私は打つ時と打った後がしばらく痛かっただけでした…
コロナのワクチンに比べれば全然ですが🤣
インフルのワクチンで腕腫れたんですか😱?
そうなんですよね、早く予約出来たらいいのですが…😭- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
初めて打つならかかりつけがいいですよねー😣💦
打ってる時と、その後に打った場所の周り?が少し腫れました😣
インフルエンザワクチンで腫れるってそんなないんですか?😭💦- 9月17日

まっこ
上2人が小さいとき内科で受けましたよ。
あとここ数年は近くの耳鼻科が安いので家族みんなそこで受けてます。
-
はじめてのママリ🔰
小児科専門ではなくてもし、副反応でたら診てもらえる感じですか?😳
耳鼻科おいくらくらいですか?✨- 9月15日
-
まっこ
ある程度は分かるから大丈夫とは言われましたが…まぁ受け入れてる以上は分かってないとマズイですけどね💦
でもその内科、割と子供も多く来てたので先生も慣れてる様子でした。
たまーに、慣れてなさすぎだろって感じで扱い自体がダメダメなところありますけどね(声デカイ、言い方強くて子供怯えて泣かす)💦
うちの近くの耳鼻科は1回目3,500円、2回目3,000円で近いところではそこが1番でした。
少し遠いところは1回目2,500円、2回目2,000円で安すぎて逆に心配なほどでした。- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに💦受け入れてるなら最後まで見てねって思いますよね💦
小児科の先生に比べたら、そう言う点では慣れてないんですかね🥲
2回目を少し安くしてくれるのは嬉しいですよね!!
2000円は安すぎて嬉しいけど…ですね😭💦💦
今年も打ちますか?- 9月15日
-
まっこ
一応毎年受けてます。
たまたま受けれなくて2回目打たないでいた年に限って子供がインフルエンザになることが多くて💦
1回目は長女が幼稚園卒園式出れなくなるし、2回目は末っ子が生後2ヶ月の時にインフルエンザにさせてしまう結果になって💦
打っても絶対ではないけど一応…💦- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
それは最悪ですね😭💦
やっぱ2回打つ方が抗体つくんですかね💦
卒園式でれないのは悲しすぎますね😢
2ヶ月でインフルも辛かったでしたね😢
後遺症とかは大丈夫でしたか?😭
やはり、念のため打っておくのが一番なのですかね😢
子供が初めて打つ予定でして、最近まで悩んでまして😭- 9月15日
-
まっこ
幸い後遺症はなく元気になりました。
卒園式出れなかった時は、本人もどうしようもないのに「何でこんなタイミングでなんのよ💢(卒園式2日前)」と怒ってしまい、娘は「ゴメンね…」としょんぼり謝ってきて…「ママもごめん。なりたくてなったんじゃないよね」と謝りましたが申し訳なくて。
末っ子と同時に小4の次女も同時進行でかかってて、月齢も小さかったので入院かも?と言われつつ在宅で何とかなってホッとしました。
コロナワクチンもそうですが、初めて打つときって緊張しますよね。- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
元気になってよかったです🥺💦
お互いかなしいですよね😢
一気にかかると大変ですね😢
少しでも軽症で済むように、打とうって思えますね😭💦
初めては緊張します😭
私自身注射きらいなので
インフルエンザ打つの嫌です…
インフルエンザ予約しましたか?🌟
コロナ打たれましたか?- 9月16日
-
まっこ
インフルエンザはまだ予約始まっていないので打ってませんが、始まったら10月半ばくらいに打とうかなと思ってます。
コロナはまだ迷ってて、そうこうしてるうちに予約出来ない状態なので打ててません。- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
まだ始まってないんですね🙂今年は遅いイメージです💦
私も迷ってます😭
だんだん打たないといけない雰囲気や、取り残されてってる感じがして…- 9月16日

退会ユーザー
整形外科で打つ予定です!
小児科とか内科よりリスクが少ない気がして😭
-
はじめてのママリ🔰
この時期になってくると病気もらいたくないですしね💦
もし副反応でたらどうしますか?😭- 9月15日

N
耳鼻科で働いてた時にワクチン接種してましたが、そこの院長は対応出来ないので、なにかあったら怖いため初めて打つ子は断ってました😂
普通に打ってる病院の方が多いと思いますけど、初めてなら対応できる出来れば大きめ病院か小児科で打った方が安心かなと思います😊
ちなみに一応アナフィラキシー起きた時用にどこの病院も注射を用意してるとは思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、そこまで責任持てないんですかね😭
私の子も初めてなので、やっぱ小児科があるとこのほうが気持ち的にも安心できそうですね💦🥲- 9月15日
はじめてのママリ🔰
皮膚科ですか!
もし副反応とかでたら皮膚科が対応してくれるんですかね?😳
あちゃん
だと思います😂
皮膚科医もお医者さんですしそれくらいの対応はできるかなと軽く思ってました😅
はじめてのママリ🔰
たしかに、お医者さんですもんね😳
専門外だと無理なのかな?と思ってました🥺