
幼稚園での子供同士の遊びについて心配しています。先生からは男の子らしい行動として大丈夫と言われましたが、優しく遊ぶように指導するつもりです。
幼稚園で先生にお友達と仲良くできてますか?って聞いたら、
〇〇ちゃんと〇〇くんと仲良しでよく遊んでます!
たまにテンションが上がったら、お友達がブロックで作ったものに自分が作ったブロックをばーん!てぶつけたりする事はありますが、、って言われました💦
私がえ!!って反応したら、
大丈夫です!男の子あるあるですからー😊壊してやろうとやってるんじゃないので😊言われました💦
これ、大丈夫なんですかね😭
そんな乱暴な事してると思わなかったので心配になりました。
でも先生は大丈夫って言ってたから、それ以上聞くこともできずで💦
帰ってきたら子供から話きいて、優しく遊ぶように教えるつもりですが、それでいいんですかね😭?
- ゆずママ(1歳2ヶ月, 2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
帰ってきてから言い聞かせてもなんのことかわからないのであんまり意味はないですよ💦
相手の子が嫌がってたら先生がその場で注意してくれていると思うので、お子さんには何かする必要はないと思います
家でやったときに注意したらいいですよー
ゆずママ
そうですよねー( ; ; )
わかりました!
そうします☺️