
コメント

ママリ
私じゃないですが、友達はやっぱり義父母がきつい人で今はアパートに住んでます☺️
旦那の会社の人はおばあちゃんがキツい人で奥さんだけ出て行ってしまった人いますね💦

はじめてのママリ🔰
きっかけがそんな感じでした。
-
ママリ
離婚されたんですか?
同居って、たとえ義父母がいい人達だとしてもやっぱどこか毎日気を使って生活するのがストレスすぎて🥺💦- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
しました。- 9月15日
-
ママリ
そうなんですね🥺
子どものことが1番ひっかかってて離婚したいだなんて言えなくて、、でもこのままの生活は耐えられない、、、- 9月15日

はじめてのママリ
同居中に別居しないなら離婚してくださいと言ったことがきっかけで同居解消しました。
そこで私の見方をしてくれなかったら絶対離婚してたと思います。
-
ママリ
マイホームを建てたことで一緒に住み始めたんですが
やっぱ同居してるとストレスすぎて😖旦那も全然わかってくれないしはっきりいって離婚したいです🥺- 9月15日

みどり
今年の夏に同居解消しました。
そのまま同居してたのであれば、離婚考えました。
-
ママリ
同居解消できて羨ましいです🥺マイホームを建ててしまったので離婚どころじゃなさそうです😖🌀
でも同居のストレスを旦那に相談しても全然わかってくれないんで離婚したいです🥲- 9月15日
-
みどり
うちも建てたばっかりでした…旦那にはすごい申し訳ないと思っています…
せめて、旦那さんがわかってくれるといいんですけど😢- 9月15日
-
ママリ
残りのローンとかで揉めなかったですか?
同居してて辛いの全然わかってもらえないしもうむりです🌀- 9月15日
-
みどり
ローンもこちらで払ってます…
わかってもらえてても精神的に辛かったので、もう限界でした。娘にママって呼ばれても返事できない時もあって…。
でもいつかは戻る時がくるんです…その時は実家に帰る事を考えています。- 9月15日
-
ママリ
うちの場合ローンが旦那で生活費が義父母なんですが😵
同居のストレスを子どもにぶつけてしまったりして悪循環で😖💦義きょうだい達が頻繁にくるのもほんとストレスなんです🌀💦
同居なんて、メリットが浮かびません- 9月15日
-
みどり
本当メリットなしですよね😥
同居中に、旦那の兄がアポなし訪問した時はビビりましたねーありえない笑- 9月15日
-
みどり
なんとか同居解消できたらいいんですけど…
- 9月15日
-
ママリ
うちはいつも義弟も義妹もアポ無しですょ😵
旦那にゆっても実家だから来るのはしょうがないょ。で終わり。義母も自分の子どもたちが大好きすぎて、、耐えられない。子離れ親離れしてくれょって🥵こんな思いするなら義父母2人で住むべきだったじゃん!って思います、、- 9月15日
-
みどり
実家だからしょうがない…?
ぽんさんも住んでますが?って感じですね😥
疲れますね…- 9月15日
ママリ
そうなんですね、、
私もでていきたいくらい今辛いです🌀でも子どものこと考えると自分が我慢しなきゃいけないのかな😖って。