

はじめてのママリ🔰
朝早く起こすのが1番いいそうですよ!
起きてから14時間〜15時間ほどで眠たくなるホルモンがでるそうです。
6時に起きれば20時、と言った感じでしょうか?
その子にもよりますけど🥰
(お昼寝は関係なく)

退会ユーザー
単純に疲れてない可能性ありませんか?😳
うちは男の子なのもあり、体力つかう遊びをしないとなかなか寝付けないみたいです💦
はじめてのママリ🔰
朝早く起こすのが1番いいそうですよ!
起きてから14時間〜15時間ほどで眠たくなるホルモンがでるそうです。
6時に起きれば20時、と言った感じでしょうか?
その子にもよりますけど🥰
(お昼寝は関係なく)
退会ユーザー
単純に疲れてない可能性ありませんか?😳
うちは男の子なのもあり、体力つかう遊びをしないとなかなか寝付けないみたいです💦
「昼寝」に関する質問
絶賛イヤイヤ期中の息子、 ご飯食べたくないお風呂嫌だ仕上げの歯磨きいやだ 何するにも嫌だが口癖で癇癪 今日も6時半に起きてからいまだに昼寝もせず 午前中から施設で遊ばせたりしたのに寝ず 妊娠8ヶ月でワンオペもある…
⌇私は旦那に求めすぎなのでしょうか?⌇ ※ほぼ愚痴&長文で読みにくいと思います🙇🏻♀️ 私👩🏻→産後1ヶ月半の専業主婦。 ブラックな環境に耐えられず妊娠発覚を機に退職。 旦那👨🏻→私が妊娠6ヶ月頃に退職。(精神的にしんど…
3回食になったくらいから 途中で飽きるようになりました。 座らせているのは画像の物になります。 嫌なのかなと思って膝の上に座らせて 食べさせるのですが テーブルの上にある物だったり 床にあるスリッパに興味がいき …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント