
コメント

りくん
うちも先生にあげていいけど消化の良いものにしてって言われてるのが6ヶ月のときとかはおかゆでした!
今は3回食なのでいろいろあげてますが。
でも吐いてしまったりするのであれば初期なので無理にあげなくで良いと思いますが!
慣れさせるための時期なので!
また復活したらで♪
りくん
うちも先生にあげていいけど消化の良いものにしてって言われてるのが6ヶ月のときとかはおかゆでした!
今は3回食なのでいろいろあげてますが。
でも吐いてしまったりするのであれば初期なので無理にあげなくで良いと思いますが!
慣れさせるための時期なので!
また復活したらで♪
「先生」に関する質問
園の送迎、憂鬱な方いますか?慣らし保育も終わり、子どもは楽しそうに行きますが私自身が憂鬱です🥹お迎えでも担任の先生もその日の状況を話してくれるわけではなく、私はいろいろ聞きたいのですが雰囲気的に聞けず💦(大…
歯の掃除の定期点検のため歯医者へ行ったところ、口の内側に白い皮のようなものがたくさんついていたため先生から紹介状を書いてもらい、赤十字病院の口腔外科へ行くことになりました。 これが3週間前くらいなのですが…
小学校2年ですが、名前テープをはがされるイタズラ?をされました。息子は誰だかわからないと言います‥ こういう場合は担任の先生に注意喚起をしてもらいますか? 様子見しますか?小さい事なのですが、前にもイタズラか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あわちゅん
早速の回答ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね✨
そんな気持ちで思っていたのですが、体調不良が今2週間ぐらい続いてまして、こんなに休んで大丈夫かな?っと不安になりました(T-T)💦
りくん
いえいえ(*´◡︎`*)
うちも風邪とか引くと2〜3週間とか当たり前だったのであげれない時がほとんどでしたよ!
たまに調子がいい時にあげてみたり慣れさせるって意味で1口2口の時もありました!
あわちゅん
そうなんですね(*´ω`*)
安心しました‼✨
うちも調子がよさそうなときに少しだけあげてみたいと思います。
ありがとうございました❤