コメント
m
カレーやシチューは控えめに…と指導ありました^^;
ゆほま
生後3週だったりしませんか?
「魔の3週目」という時期もありまして・・・
-
いりこ
そうなんですか?
上の方も3週目は寝てくれなかったって言われて、、、知りませんでした(>_<)- 10月1日
-
ゆほま
上の子のときは本当に子が悪魔に見えたし下の子のときは知ってたので「きたな・・!」と思いました(笑)
魔の3週目、検索してみてください。きっと沢山ヒットします(笑- 10月1日
-
いりこ
知りませんでした。数日前から寝てくれない事が1日1度はでてきて、何か変だなーと思ってました。
今日はお風呂を20時30分に入れてから今まで寝そうにはなるけど寝ないを繰り返してておかしくなりそうです笑- 10月1日
-
ゆほま
まだ奇声あげてないだけマシですよ(笑)うちの下の子キーキーした声出して泣いてました。
一週間くらいで終わるかと思いますよ。
生後20日の時に始まった!と思いましたが、いつ終わったかは分からない感じで終わってました。
これから夜泣きもありますしね~
ちなみに次は魔の三ヶ月がありますよ♡笑笑笑- 10月1日
-
いりこ
日付変わって今日生後21日くらい、昨日だとゆほまさんと同じ20日です!( ̄▽ ̄)
奇声というかおっぱいほしがる時と同じ泣き方です(>_<)でも高い声で頭痛くなりそうな感じです(⌒-⌒; )
今おっぱいあげたらすごく動きながらも、でも寝てる?て感じでようやく寝ました笑
私も少し寝ます(>_<)
ありがとうございました!
カレーかと思ってましたが魔の3週目があるとは(´・_・`)次は3カ月ですか(>_<)- 10月1日
退会ユーザー
母乳の味が少し変わるってだけなので
寝てくれないのには関係ないと思いますよ(^_^)
-
いりこ
なら良かったです(>_<)
飲んではくれてますが、いつも以上に寝てくれなくて、、、- 10月1日
-
退会ユーザー
生後3週間くらいですかね?
そのころ全然寝ませんでした😂💧- 10月1日
-
いりこ
ちょうどそのくらいです!本当ですか!?
初めてなのでわからなくて(>_<)
カレーが辛い系が悪かったのかとか思ってしまって。- 10月1日
Umam
週1でカレー食べてますが、いつもと変わらず寝てくれます。
カレー良くなかったんですかね(>_<)
めっちゃ食べてる…
-
いりこ
本当ですか!良かったです(>_<)
いつも以上に寝てくれなくて何か悪かったのかなと。- 10月1日
退会ユーザー
もしかしたら刺激が強かったのかもしれないですね。私も以前キムチ鍋食べたあとに授乳したら、娘がその日寝なくなったり下痢したり、ということがありました。もちろん本当に因果関係があるのかは不明ですが💦
-
いりこ
そうなんですか!下痢は今の所ないですが明日とか様子見なきゃですね(>_<)
今は寝てくれないだけで、、、- 10月1日
いりこ
そうなんですか(´・_・`)産後初めて食べたんですが、知らなくて。
m
1回食べるくらい全然いいと思いますよ〜
乳腺炎予防のためには食べ過ぎない方がいいみたいですが。
いりこ
わかりました!ありがとうございますm(_ _)m