
ヒップシートで幼稚園見学はやめた方がいいでしょうか?
ヒップシートをして幼稚園見学って、、やめたほうがいいてすか?
今日、幼稚園見学に行きましたが、
場所見知り、人見知り、超敏感な娘は男の先生が出てきたとたん夜泣きのように泣き叫び、止まらなくなり、
結局、中の見学をできずに園庭で遊んだだけで終わりました、、、。
来月また日を改めて伺おうかと思うのですが、、
もう、泣き叫ぶのを覚悟で、次回はリュック にヒップシートで、抱っこになっても手を使えるようにして行こうかと思ってるのですが、、
客観的に見たら、やめた方がいいでしょうか、、
- りんごママ
コメント

はじめてのママリ
2歳7ヶ月ですよね?
ヒップシート使う月齢ではないと個人的には思いますし、幼稚園見学や説明会などで見た事ありませんね😓💦

はじめてのママリ🔰
預け先が無いのであればすぐに抱っこして、手が使えるようにするって最善の策だと思いますし良いと思いますよ☺️
-
りんごママ
ありがとうございます💦
- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
人に迷惑をかけてまでその場での教育を優先する事ないですよ🤣
目的は見学ですしそれが達成できたらいいですよ✨
ヒップシートして見学してる人いても大変だろうなあ頑張れー!って応援の気持ちになるだけです😂
え…みたいに引いちゃう人の性格がどうかしてると思います😂- 9月14日
-
りんごママ
皆さんゆっくり見学したいだろうし、園長先生のお話もあったり、、で💦
いいですよ、と言われても気が引けて中の見学ができずに、実は今日。ただ園庭で遊ばせただけで帰ってきました。あたたかいお言葉ありがとうございました。- 9月14日

あおい
やめた方がいいかと。
言い聞かせてもダメですか?
その状態で幼稚園入園大丈夫なんでしょうか?
慣らす意味でもヒップシートに頼らず言い聞かせて見学頑張れるといいかなと思います。
-
りんごママ
そうですよね、ありがとうございます。
- 9月14日

退会ユーザー
幼稚園見学ではないのですが、うちもかなり敏感な子で同じ感じで、がっつりヒップシート使ってます…
ここのコメント見てびっくりしました😢
-
りんごママ
ありがとうございます💦
- 9月14日

ママリ
うちは下の子が生まれてから抱っこをせがむことが増えたのですが、ずっと抱っこしていると腰がやられるため家族で出かけるときは主人がヒップシートを使ってます☺️
なので、もし幼稚園見学でヒップシートを使われていてもなにも私は思いません😌幼稚園側の反応が気になるのであれば見学のあと個別相談などで現状を話されてみてはいかがでしょうか☺️
-
りんごママ
ありがとうございます、腰が弱いのもありヒップシートに頼りがちで、、
ありがとうございます、次回は事前に娘の状況伝えて伺おうと、思います。- 9月14日
りんごママ
そうですよね、、ありがとうございます。